※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみみ
子育て・グッズ

5歳の娘が長期間便秘で治療中。かかりつけ医から異議あり、大きな病院で検査を勧められた。精密検査を受けるべきか悩んでいる。

現在5歳。2歳からモビコールをほぼ毎日1袋服用、それに加えて2日出ないと液体の下剤を使い約3日に一度くらいの排便をします。
かかりつけの小児科でずっと診てもらって来たけど、混んでいて時間がかかるため近所の小児科に変えようかと受診しました。
そしたら、そこの先生から来年小学生になるし、一度大きな病院の小児外科で診察をしてもらったらどうかと言われました。
私自身かかりつけの小児科に行くたびに、この子にはずっと薬を飲み続けなきゃ行けないのか、何か異常があるから排便が薬なしじゃ無理なんじゃないかとずっとモヤモヤはしてました。
だから、今回違う先生に精密検査をと言われ怖いけど知っておいた方がいいのではと思ってます。
そこで、うちの娘のように長期に渡り便秘治療を経験した方はいますか?やはり、何か病気が疑われるんでしょうか。体質であって欲しいしよくしてあげたいんです。
主人は、薬をやめてみろと言ってます。
私には、怖くてできないと言ったら薬をやめてみた生活をしてみろって。薬漬けにさせていると言われました。
ひどいです、悲しいです。
対して娘の便秘に対して向き合ってくれたこともないのに。

コメント

もうふ

うちの4歳半の子も、生後1ヶ月から綿棒浣腸を毎日
暴れて綿棒浣腸が危なくなればモニラックを毎日
2歳頃からモビコールを毎日
現在はモビコール1日2包(朝晩一包ずつ)服用し、2日に一度の排便です。

薬を自己判断で辞めてはいけないですよね。
便秘薬なので無いかもしれませんが、薬の独断での中止は離脱症状とかもありえますし
医師でもないなら旦那さん、適当な事言うなと思いました💦
まずは精密検査を受けたり、セカンドオピニオンのように他の医師にかかってみたり、出来る事がまだあるのでは?

うちはモビコール服用継続していきますよ。
大人でも便秘薬が必要な人がいるんだし、子どもでもそういう子もいるでしょう。
私は医者の言う通りにします!

  • ゆみみ

    ゆみみ

    同じように服用している方がいて安心します。
    ほんと、医者でもないのに主人が判断するのは良くないと思うんです。
    精密検査はするように病院に申請はしているので主人もついて行くと言ってますから、そこの先生にちゃんと話をしてもらおうと思います。
    このまま一生便秘薬を飲み続けるのか不安なので検査して受け止めます。

    • 4月7日
はじめてのママリ🔰

来月4歳の娘ですが、赤ちゃんの時から便秘で2歳までは酸化マグネシウム、2歳からはモビコールをずっと飲んでます!
(出が悪いときはピコスルファートナトリウムも)
私も2歳になった頃に、かかりつけ医から大きい病院を受診した方がいいかもと言われ、紹介状をもらい大学病院へ行きました!
レントゲンなど撮ってもらいましたが、体内の異常などはありませんでした😊
肛門の位置が少し前(だったか後ろだったか…)に付いてるから、便意を感じにくいのかも。女の子に多いんだよねー!
みたいな事を言われました!

  • ゆみみ

    ゆみみ

    同じような経験のある方の投稿ありがとうございます。
    周りに娘のように便秘薬を飲んでいる話を聞かないので不安がありました。
    精密検査も今までの先生から一度も出たことがなかったけど、不安があるのでちゃんと調べてもらおうと思います。それで、私も主人も納得するのが良いかと。
    モビコールを飲まないで様子見ると言ってるので好きにさせます。

    • 4月7日
ピピ🐥

生後3ヶ月からずっと便秘で、マルツエキスから始まり浣腸、そしてモビコールもヤクルトに混ぜてずっと飲んできました…

便秘は神経質な性格の子に多いそうです。偏食もあり便秘に効く食べ物も食べず途方に暮れていましたが!!最近やっっっっと治りました!笑

白米をやめました。お金はかかるけど、無農薬の部付き米にしました。玄米は消化に負担になるので7部と5部を混ぜて炊いています😊また、そこにもち麦を少し入れたりもしています。その生活を3ヶ月くらいしていると便秘でお尻が切れたりすることもなくなりました!

なので、いつか治ると思います😊

  • ゆみみ

    ゆみみ

    同じ経験してきた方の励ましはとても胸に響きます😭
    うちの娘も、偏食で食が細く神経質なタイプです。
    いろいろ自分なりに便秘に対策してきたけどうまく行かず薬を飲むことで無理なく出すってことをしようと医師に言われて続けてきました。
    薬漬けにするつもりないけど、私自身が薬に執着してるかもしれないです。
    だって、出なくて痛がり苦しむ娘を一番近くで見てきたのは主人ではなく私ですから。
    しばらく私は口出さず主人が娘の便秘を見守るようです。どうなることやらですが、ずっと薬より食生活など何か娘に合うものがあるならそうしてあげるのがいいと思います。
    今までとは違う先生に診てもらい対策を聞いてみようと思います。

    • 4月8日