

退会ユーザー
一人で二人抱っこ予定ですか?二人同時抱っこは専用紐ありますが、やはり重さで長くは使えないみたいです💦
私はワンオペの時は一人ベビーカー一人抱っこ紐なので、普通の物を使っています!(ベビービョルンとエルゴ)

はじめてのママリ🔰
産後すぐママ一人で二人を連れてあるかなければならない理由(上の子の保育園のお迎えとか、ワンオペで買い物行かなきゃいけないとか…)があるなら、前二人抱っこできるものが必要かもしれませんが、そうでないなら首すわりまで我慢して、一人用抱っこ紐を2つ買っておんぶ抱っこする方が楽かなと個人的には思います☺️
産後すぐはなかなか出かけないでしょうから、生まれてから必要になったら購入するので十分間に合いますよ😊
双子用抱っこ紐は値段も結構しますし…😭

ママリン
迷ってエルゴ②個あります!
病院は、抱っこ紐とシングルベビーカーで、お店は、双子用横並びベビーカーを使ってます!
双子用は、装着が大変と聞いて迷って辞めました。

はじめてのママリ🔰
ペラペラのエルゴ(肩が布1枚みたいなやつ)としっかりしたエルゴで途中から抱っことおんぶしてました!

may
エルゴ2つもってますが、おんぶ抱っこはあんまりしたことないです!
2人抱っこは重くなってくると、結構大変そうで、双子抱っこ紐はかわなかったです😵
最初の頃は1人抱っこ紐、1人ベビーカーでした😊
3ヶ月ごろに双子ベビーカー買ってからは、ほとんど双子ベビーカーのみです👌
コメント