息子の慣らし保育中に対する保育園の対応に不安を感じています。保育園で息子が一人泣いている姿や写真が少なく、他の親には説明がある中、自分にはない状況に戸惑いを感じています。
慣らし保育中の保育園の対応についてモヤモヤしています。
息子(1歳0ヶ月)が現在慣らし保育中です。
お迎えに行くと毎回息子だけが一人端の方でポツリと泣いていています。他のお子さん達は先生に抱っこされていたり、先生の近くに集まって玩具や絵本で遊んだりしています。息子だけあまり先生方に見てもらえていないのではないかと心配になってしまいます。
お迎えの際に今日の様子を教えていただくことになっていますが、それもなく明日のお迎えは何時に来てくださいだけです。他の親御さんには丁寧に今日の様子を説明しています。こちらから聞けば良いのでしょうが、忙しそうな先生を見ると気が引けてしまいます。
今日アプリに今週の慣らし保育中の写真がアップされて楽しみに開きましたが、80枚近く写真があるのに息子の写真は一枚だけでした。それも端の方で玩具箱を噛んで泣いている写真でした。先生方はご厚意で写真を撮ってくださっていることは分かりますが、端で泣いている息子のボヤけた写真を見て涙が出てしまいました。
この先何年もこの保育園に通うというのにたった4日で保育園に対してモヤモヤした感情を持ってしまった自分にも腹が立ち質問ではありませんが今回初めて投稿させていただきました。
みなさんの慣らし保育中の境遇などを教えていただきたいです。
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月)
コメント
ysk
遠慮なく今日の子供の様子聞いてもいいと思います!
それが先生の仕事でもあるって思ってます☺️
私は慣らし保育中は園長が毎日今日はこんな様子でしたって教えてくれてました!
maru
慣らし保育中は子供が慣れるのもそうですけど、親も先生との関係を築く期間だと思ってました!
うちも1歳児クラス入園でみんなギャン泣き、先生はバタバタしてましたが、気になったことはすぐに聞いてました☺️
モヤモヤしたまま、保育園への信頼がないまま、この先卒園まで預けるのは嫌だったので💦
ちなみに、うちの子も上半期は集合写真でほぼほぼ端っこにいました🙌🏻(笑)
今ではど真ん中に足組んで座るほど一丁前になってますよ〜!!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😌
慣らし保育中は親と先生の関係を築く期間という言葉でハッとしました!
モヤモヤしたままなのは嫌なので、今後のために気になったことはその場で聞こうと思います✊️
ど真ん中で足組んで座っているのを想像するととても可愛いですね☺️
息子も時間と共に慣れるよう見守りたいと思います!- 4月8日
まま
うちの子もちょいちょい隅の方にいることがあるそうです😣
それは先生が言ってくれるんでいいですが、何も言われないと不安ですよね💦
うちの子の場合は、今日は雨だから粘土をしたんですけど、𓏸𓏸ちゃんはちょっと最初隅の方で他おもちゃで遊びながら様子見をしている感じでしたが、途中で粘土遊びに参加してくれました☺️と言っていました
他にも色々ありますが、先生が近寄るだけでいやぁー!!!と泣き叫ぶ時もあるようで、そういう時は先生も無理にやらしてもダメだから、そっとして、本人がやりたいことやらしてるみたいです💦
もしかしたらそういう状況なのかもしれないですね💦
もし、気になるようでしたら、写真を拝見したんですが、隅の方に居たのですが、まだみんなとあまり打ち解けてない感じでしょうか、って聞いてみていいと思いますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😌
何も言われないので勝手に一人で不安になってしまいました💦
息子は抱っこしても泣き止むというタイプではないので、ままさんのおっしゃる通りそっとしてやりたいことをやらせてもらっていたのかもしれません💦
来週からは息子について気になることをこちらから先生にそれとなく聞いてみようと思います😊- 4月8日
グラタン大好きママ
お気持ちわかります🥲
ただ、抱っこしたら泣いちゃう子とか、ひとり遊びをしている方がいい子とかいますので、一概に放置されているというわけではないと思います💦
でも、その日の様子とかは遠慮なく聞かれた方がいいと思いますよ。仕事ですし、もし帰宅後異変があれば聞いてないと対処できませんし。
あと、聞かないと、先生も言わない方がいい親御さんなのかなと思うかもしれません😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😌
グラタン大好きママさんのおっしゃる通り、今思うと息子は抱っこが特別好きなタイプではないので、一人遊びをさせてもらっていたのかもしれません🤔
確かに先生に聞かないと何も言わない方がいいと思われてしまいますよね😭
今後のためにも息子の様子は遠慮せずに聞くようにします✊️- 4月8日
けいこ
それはモヤモヤして当然です。
聞きづらいのもめっちゃ分かります!!
でもこの先長くお世話になるので、聞いてみた方がいいかなと思いました✩⋆*
最近私もモヤモヤすることがあり、その先生に直接言えなかったですが、去年お世話になった先生にチラッと言ったら、翌日から対応が一変しました。
それはそれでどうなのかなとも思ってますが、うちの子も放置されていて泣いてたのが、言った翌日からお膝の上に乗せてもらえてたので、言ってよかったなと思いました。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😌
この先のことを考えたら遠慮せずに聞いたほうがいいですよね😭
翌日から対応が一変するなんて園の対応が少し露骨ですが、子供の園生活が良くなるのであれば気になることは言うべきですよね!貴重な経験談ありがとうございます!- 4月8日
k★
それは私でもモヤります‥
未満児だと、ノートとかはないですか?
離乳食とか睡眠とかは大丈夫なんでしょうか?
心配ですね💦
うちの園は、ノートがあって、今日何をしていたかが書かれています!今日は、『窓から覗いてくれた年長さんに手を振っていました』と書いてました!
受け渡しの時も、聞けば様子を教えてくれます。
うちの園も基本は同じです。
送りや迎えに行くと、3〜4人グループになって絵本読んだり、おもちゃで遊んでたり、泣いてたり眠そうな子はおんぶや抱っこされてたりします(1人で遊びたそうな子は自由に動き回ってる感じです)。
様子を見ると1人で遊びたそうな感じでもないし、毎回なのが気になりますね💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😌
連絡帳アプリがあるのですが、慣らし保育中は口頭のみでの説明になっていました💦
食事の量や睡眠についての様子の説明もなく、とても心配なので慣らし保育中はこちらから積極的に先生に聞くようにします!
やはりお子さんによって過ごし方は違うようなんですね!
息子が一人で遊びたくていつも端にいるのか気になるので来週先生に聞いてみようと思います🥲- 4月8日
ママリ
可愛い我が子と離れ不安や心配もあるのにそれはモヤモヤしますね…園での様子は遠慮なく担任に聞いて良いと思いますよ!慣らし保育中はかなりバタバタしていますが、それも保育士の仕事なので。
写真の枚数は偏りがないようにするのが基本かと思いますが、園の配慮が足りないですね…今後も続くようなら園長なり担任に伝えるといいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😌
私が一人で勝手に想像して不安になってしまったので、今後は園の様子について遠慮せずに聞こうと思います!!
写真については今回たまたまかと思いますが今後も続くようならそれとなく先生に話してみようと思います💦- 4月8日
プーさん🐻
こればかりは仕方がないです😢
息子さんがママ以外の抱っこを嫌がったかもしれませんし、見えていないところで先生はきちんと抱っこしてくださっているかもしれません。
話がそれてしまいますが、私は写真共有なしの保育園をわざと選んで通わせていました。
公園に遊びに行った際に先生が写真を撮るのに夢中で保育園児が道路に出ても気がつかなかったからです。
それ以来写真共有のある園は嫌だと思いました。
人手が足りない中での保育なのに、その保育士が写真係になって保育が手薄になっているなんて嫌だって思ってしまって…。
それこそ写真撮ってるならその手で泣いている我が子を抱っこしてくれよ!って思ってしまいそうで😅
しかも、園見学の際に写真共有するので日々の連絡はありませんと言われたりしました。
本当にモヤモヤするのなら写真共有なしのところへ転園するのもありだと思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😌
息子は抱っこが好きなタイプではないので、先生が息子のことを考えてあえて一人で遊ばせてくださったのかもしれません🥲
園での様子が気になるのでこちから先生に聞いてみようと思います!!
写真に夢中になってしまってそういったことが起こることは想定していませんでした💦
確かに写真を撮っている間に泣いている子の対応をしてほしいと思ってしまいますよね💦
写真共有のみで日々の連絡なしの園があるということに驚きです😨
次回保育園を選ぶ際の参考になりました!貴重な経験談ありがとうございます!!- 4月8日
はじめてのママリ🔰
子どもの気持ちを考えて胸が張り裂けそうなママの気持ちを考えると心が痛いです😭
上の子は0歳児で4月入園だったので慣らし保育はみんな慣らし中でした。保育士は子ども3人に対して1人。全員抱っこすることはできませんが抱っことおんぶをして2人抱えてました。なのでうちの子だけ放られてるとか、他の子が放られてるとか感じたことは無かったです。駐車場が少ない園なのでお迎えに行った際に先生と話し込む時間は無いですが、それでも慣らし中の様子をできる範囲で伝えてくれていました。
総じて、安心して任せていました。
その上でお尋ねしますが、1歳さんということで途中入園という事ですか?👈という過程でお話すると、
写真はほかの親御さんも見るので、慣らし保育中は敢えてあまり撮らないようにしているなどはありませんか?
また、部屋の隅で泣いていたということで、保育士が近づくとパニックになったり自傷行為をしたりそのような事があるので落ち着くまで待ってる、などもないでしょうか😵
↑の可能性を信じないと心が折れそう🥲
アドバイスではないですが、私が同じ状況になったとしたら、できるだけ先生がこちらに色々と話しやすいように明るく「あはは〜また端っこで泣いてる😂慣らし中ずっとですか?😂」とか、「せっかく写真撮ってもらったのに泣いてましたね😂ニコニコしてたら先生も撮りやすくなってもっと撮って貰えるかもしれないから家でも写真の練習しときますわ😂👍🏻」とか言います💦
ずっと泣いてる訳じゃないんですがお迎えの時間覚えてるみたいで、この時間になると泣いちゃうんですよ〜🥲とか新たな事実が分かるかもしれませんしね😳
保育士といえど人間なので相性もあると思いますが、預けてる間はどうしても親の監視下から抜けますので、保育士と親間のコミュニケーションを取っておきます😵
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😌
今回入園した園は1歳児クラスからの園で全員同じタイミングで入園しました!
息子は早生まれなのでまだハイハイしており、もしかしたら写真は息子がじっとしていることがなかったからなのかなとも思いました😓
パニックになって自傷行為をしたりする可能性もあるんですね😨
いずれにしてもお迎えの時いつも端で泣いているのが気になるので、来週先生に園での様子について聞いてみようと思います!
先生が話しやすい状況を作ることも大事ですよね✊️
はじめてのママリさんの言い回しがとてもお上手で参考になりました🙇♀️
先生と積極的にコミュニケーションを取って信頼関係を築けるようにしていきます✨- 4月8日
-
はじめてのママリ🔰
確かにハイハイ中ってこっちも寝そべるくらいにならないとベストショット難しかったりしますもんね😂😂落ち着いてお座りとかしてる時間があったらきっとベストショット狙ってくれるはず😳✨うちの園は連絡帳のみで園の写真はない(3ヶ月に1回くらい2~3枚くれる笑)ので羨ましいです🥺
お友達の子どもでキーーって手とか噛んじゃう子とかいて、止めようとすると余計やっちゃうので今はそっとしとこう…って感じになったりします😅
話しやすく、舐められすぎず、いい塩梅で付き合っていけたら1番ベストですね🥹お互い頑張りましょう😊👍🏻- 4月8日
-
はじめてのママリ🔰
園によって写真の対応が色々違うんですね!!
タイミングとかあると思うので息子の写真は期待しすぎず写っていたらいいなぐらいに思うようにします😌
子供によって色々な個性があるのでなかなか対応が難しいですね💦
本当そうですね😊はじめてのママリさんのコメントで改めて頑張ろうと思いました✊️
ありがとうございます✨- 4月8日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😌
それが先生の仕事という言葉がとてもしっくりきました!
今後のためにも遠慮せずこちらから子供の様子を聞いてみようと思います✊️