
生後2ヶ月の頻回授乳について相談です。母乳量が増えず悩んでいます。ミルクを足すと寝てしまい、頻回授乳ができない状況。体重や排尿は問題ないが、母乳は3ヶ月までしか増えないと聞き焦っています。増える可能性はあるでしょうか。頻回授乳を始めて3週間経過し、水分摂取なども心掛けています。
生後二ヶ月の頻回授乳についてです。
完母目指して頻回授乳していますが一回100ml以上増えません😭
昼間は1、2時間たたず母乳あげる時もあり、そうすると量も少ないです。
ミルクをたそうかなともおもうのですが、足すと寝てしまい頻回ができないのでなんとか粘っている感じです。
体重の増えよく、おしっこもよくでています。
母乳は三ヶ月までしか増えないと聞き焦っています😓
ここから増えることはあるのでしょうか。
ちなみに頻回授乳開始して3週間くらいはたっており、水分とったりやれることはやってるつもりです。
- はじめてのままり(2歳0ヶ月, 2歳0ヶ月, 6歳)
コメント

グラタン大好きママ
搾乳か体重測ってか分かりませんが、2ヶ月で1回あたり100mlもとれてるなら十分ではないでしょうか💦
私は搾乳で両胸60mlくらいしかとれてませんでしたが完母になりましたよ😅
あと、3ヶ月までしか増えないってそんな情報あるんですか??
普通に離乳食始まるまで増えてました💦

しおり
私も今同じ感じで悩んでいます😭
1.2時間であげる時ってどれくらいのめてますか?
-
はじめてのままり
えーなんか嬉しいです😭
時間空いてないときは大体60-80mlくらいです- 4月8日
はじめてのままり
返信ありがとうございます!
体重はかってです!
60ml+ミルクってことですね
頻回授乳してましたか😭?
なんか生後100日までが重要って感じみたいで、、、
グラタン大好きママ
2ヶ月までは2時間ピッチで授乳してたので、母乳に30ミルク足してなんとかやってました😇
ただ、夜だけは睡眠確保のため80ミルク足してましたが😅
体重増えているなら、今は問題なく足りてると思います😊
頻度は下がっても今と同じ量を飲んでもらえるなら、今の量は出続けると思いますよ〜!
はじめてのままり
2時間ピッチで混合ってかなり頑張られましたね😳
混合って一番大変だと思っていてなんとか母乳のみでと、、、
2時間おきはいつ頃まで続けられましたか?
グラタン大好きママ
たしか3ヶ月の途中から3時間になったので、2ヶ月までですね。
そして、その後いきなり哺乳瓶拒否になったので、4ヶ月なる頃には完母になってましたー🤔
なので、3ヶ月くらいで量は安定したんだと思います。
離乳食始まる5ヶ月頃に風邪ひいて体調不良になった時に母乳量が落ちてどうしようか悩んでたけど、離乳食少し早めに進めたら、もう授乳はサブになりました😊
はじめてのままり
そうなんですね😳
頻回授乳しても、量増えないしもう完ミにしたほうがいいのかと考えていましたが、もう少し粘ってみることにします!
ありがとうございます!