

はじめてのママリ🔰
全く起きなかったですよ😂😂

サクラ
うちも騒がしかったですが、意外と起きなかったです🤣💦

はじめてのママリ🔰
私もその心配してましたが全く起きなかったです😊
1人目は私1人で過ごしていたのでお腹の中にいるときから静かだったせいか敏感でよく目を覚ましていましたが2人目以降はやはり上の子がいてうるさい環境だったからかちょっとやそっとでは問題なかったです!

はじめてのママリ🔰
初めの数日は起きましたが、すぐに慣れて起きなくなりました😊
はじめてのママリ🔰
全く起きなかったですよ😂😂
サクラ
うちも騒がしかったですが、意外と起きなかったです🤣💦
はじめてのママリ🔰
私もその心配してましたが全く起きなかったです😊
1人目は私1人で過ごしていたのでお腹の中にいるときから静かだったせいか敏感でよく目を覚ましていましたが2人目以降はやはり上の子がいてうるさい環境だったからかちょっとやそっとでは問題なかったです!
はじめてのママリ🔰
初めの数日は起きましたが、すぐに慣れて起きなくなりました😊
「2歳」に関する質問
転職アドバイスをください。 夫の年収は中の下、子どもは2歳と5歳。車通勤です。 みなさんならどちらを選びますか? A社 職種:現職を活かせる 給与:基本給25万、賞与3か月、昇給なし 時間:9:00〜18:00 時間外:月10時…
住宅ローンについて ・夫30歳、年収1200〜1500万(今後上がる可能性あり) ・妻30歳、専業主婦(今後働いても扶養内、フルタイムにしても年収400万が最大) ・子ども2歳+現在2人目妊娠中 ・車2台必須(こだわりなし。現在はミ…
ハイチェアやチャイルドシート抜け出そうとしない1歳半なのですが、そうなるのって2歳頃からですかね? 今は自分でベルトしようとする素振りがあります。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント