

はじめてのママリ🔰
全く起きなかったですよ😂😂

サクラ
うちも騒がしかったですが、意外と起きなかったです🤣💦

はじめてのママリ🔰
私もその心配してましたが全く起きなかったです😊
1人目は私1人で過ごしていたのでお腹の中にいるときから静かだったせいか敏感でよく目を覚ましていましたが2人目以降はやはり上の子がいてうるさい環境だったからかちょっとやそっとでは問題なかったです!

はじめてのママリ🔰
初めの数日は起きましたが、すぐに慣れて起きなくなりました😊
はじめてのママリ🔰
全く起きなかったですよ😂😂
サクラ
うちも騒がしかったですが、意外と起きなかったです🤣💦
はじめてのママリ🔰
私もその心配してましたが全く起きなかったです😊
1人目は私1人で過ごしていたのでお腹の中にいるときから静かだったせいか敏感でよく目を覚ましていましたが2人目以降はやはり上の子がいてうるさい環境だったからかちょっとやそっとでは問題なかったです!
はじめてのママリ🔰
初めの数日は起きましたが、すぐに慣れて起きなくなりました😊
「2人目」に関する質問
RSウイルスのワクチンについて 現在30週で、2人目が7月の中旬に生まれる予定です! 上の子は1歳で4月から保育園に行っています。 保育園の洗礼はまだ始まっておらず 感染症になったことがありません。 私の立場だったら…
2人目の分娩所要時間ってやっぱり短くなるのでしょうか? 1人目、7時間と初産にしては短めでした。 ただ、前半は初産の一般的な進み方だったようですが 子宮口5センチから全開まで50分、 全開から出産まで15分という急加…
通勤が片道1時間半かかり、さらに仕事が忙しく毎日朝から晩までフル回転で疲れていて、仕事を辞めるか悩んでいます。 最近、イヤイヤ期の子供に大きな声を出して怒ってしまう事が何度かありました。自分の余裕のなさが原…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント