※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シシリー
子育て・グッズ

2歳の子供が言葉をあまり話さず、保育園で歩かずに抱っこをせがむことがあります。いつになったら自分で歩くようになるでしょうか?

2歳ですが言葉をあまり話さず、保育園行く時に抱っことせがみます!たまにスタスタ行きますが!

帰りはもっと保育園にいたく、全然歩きません。

いつになったらスタスタ言うこと
聞いて歩くようになるでしょうか??

コメント

ママリ

同じで、2歳ですが発語がありません😂
声かけ頑張るしかないんですかね😂

deleted user

2歳8ヶ月の上のお子さんですか?

それとも1歳7ヶ月の下のお子さんですか?

  • シシリー

    シシリー

    2歳8ヶ月です❣️
    発語が15語くらいしかないです。

    まだ下の子が何も分からずスタスタ歩いてます😅

    • 4月7日
  • deleted user

    退会ユーザー


    上のお子さんなんですね!
    保育園や検診などでは特に何も言われていませんか?
    特に何も言われていなければ、成長がゆっくりな子っていうだけだと思います☺️👌

    あとは男の子と女の子でも違うと言いますし😌

    お友達の男の子ママたちも成長が遅くて不安がっていましたが、3歳すぎてからめちゃめちゃ喋り始めた…とかありました!

    あとは、下のお子さんもいるので甘えたいのかなぁ…とも思いました☺️

    • 4月7日
  • シシリー

    シシリー


    3歳過ぎまで見てみようと思います😝

    下の子供を抱っこしてるので自分も抱っこしれたいと思っているのかもしれません😭

    • 4月8日
はじめてのママリ🔰

結構個人差あるかもです🤔
下の子はスタスタ歩いて来るけど、上の子は3歳すぎまでめちゃくちゃ抱っこマンでしたよ🤣
3歳半位から歩くようになったかなぁ。

  • シシリー

    シシリー

    3歳半ですね🥺

    後一年!あっという間なので頑張ろうと思います😝

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    歩かなすぎて何とか説得していつもベヒーカーに乗せてましたからね、うちも笑。
    ベビーカーか抱っこの二択だった…。
    でも意外とあっという間ですからね😊
    今は毎日小学校まで歩いてます♥️

    • 4月8日
  • シシリー

    シシリー

    ベビーカーしかありませんよね😅

    ベビーカーで登園してる人いないのでなんだか恥ずかしいです😖💦

    • 4月8日
deleted user

2歳半の頃、うちも保育園の帰りなかなか帰ってくれなくてきつかったです💦

もうすぐ3歳ですが、まだスムーズには帰らないです😢

お買い物してから帰ろう!!とか、おうち帰って○○食べよう!!とか、線路脇を通って帰るので電車見ながら帰ろう!!とか、ばぁばと電話しよう!!とか、とにかく気を引く言葉で釣って、なんとか帰ってます💦

  • シシリー

    シシリー

    そーなんですね😅

    行きはスムーズに行ってくれますか❓

    • 4月8日