※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
猫缶
家族・旦那

少し愚痴も入っています😞現在チャイルドシートを義妹に借りていますこれ…

少し愚痴も入っています😞
現在チャイルドシートを義妹に借りています
これは義母が甥っ子の出産祝いに買ったものでうちにも子がうまれたときに回ってきました

義妹が現在第二子を妊娠中だという事を義母からサラッと聞かされました
義妹と最後に会ったのは年始でその時は安定期に入ってない事もありそんな話はされず、むしろ家を買うのかと聞いたらオーバーに全力否定されました
家を買ううんぬんは義母が言っていたので聞いたのですが、義妹は聞かれたくないような感じすらしました

わたしは年末に流産しており、流産しなければ同じ時期に出産予定でした
義妹には伝えていませんが義母には伝えており、義母が教えているのかもしれないです😞
わたしに気を遣ってなのかいつまで経っても妊娠報告はなく、チャイルドシートをいつ返せばいいのかもわかりません
義母から聞き出して7月予定ということが最近わかりました
絶対に返してほしいはずなのに何も教えてもらえないことにモヤモヤして少しイライラもしてしまいます😶‍🌫️
家を買うことも全力否定してきたのはわたしが流産しているから妊娠バレたくなかったのかな、とすらも思ってしまいます

貸してもらえてとても有り難かったので返してあげたいのですがわたしの方から連絡してチャイルドシートを返す日取りを立てた方がいいのでしょうか😞?

コメント

ぐみ( Ö )

貸した側からすると、返してと言いづらい気もするので返すねと言われた方がありがたいかなと思いました( ¨̮ )

義妹が気を使ってるかは分からないのですが…
私は誰に対しても自分から貸したものをいつ返してくれる?などと催促するのが苦手なので、、中々人に貸したりしないですかね(›´-`‹ )
なので借りた側から、今度返すね!と言われると安心します( ⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝)!!

  • 猫缶

    猫缶

    返してと言ってほしいわけではなく妊娠の報告も受けていない事にモヤってました💦
    義母が何でもベラベラ話すタイプだったからわかりましたがこうやって物を借りてる場合でも義母経由で報告受けるものなんでしょうか😞

    ちょっと言い方嫌な感じになってしまい申し訳ありません😞
    返してと言いづらいのはすごくわかります、こちらから連絡とってみようと思います❣️

    • 4月7日
  • ぐみ( Ö )

    ぐみ( Ö )

    変に気を遣われるとモヤモヤしますよね!
    私もそういう経験あります(><)
    もしかしたら義妹さんも主様から妊娠された時の報告を受けてなかったから自分もするのか迷ってた可能性もあるかもですね🥲

    いえいえ、こちらもうまく読み取れずにすみません(><)

    • 4月7日
ママリ

あたしだったら自分から連絡しちゃいます!
私が義理妹の立場だったら
流産してるのも聞いてるの含め言いにくいです😂💦

  • 猫缶

    猫缶

    コメントありがとうございます😊
    流産しているのは知っているのか知らないのかはわからないです💦
    義母がベラベラ喋るタイプなので知ってるかもしれないですが、普通なら流産した事なんて言わないと思うので知らない可能性の方が高いです😭

    ですが返してほしいなんて言いにくいと思うのでこちらから連絡しますね❣️

    • 4月7日
もりえ

良くも悪くも、義母も義姉も猫缶さんも、みんなが気を遣い合ってる結果だと思います😣
とりあえずは猫缶さんの旦那さんから義姉に連絡取ってもらって、チャイルドシートをどうしたらいいか、気を遣ってもらったのかな?と旦那さんから上手く探りを入れてもらってはどうでしょうか🤔?

  • 猫缶

    猫缶

    コメントありがとうございます😭
    そうですよね、旦那さんから連絡とってもらうのが一番良いですよね
    わたしと義妹は他人同士で旦那と義弟は兄弟なのでそっちの方が気を遣いあうこともなく連絡しやすいと思いました😭!

    • 4月7日
さちこ

旦那さんにやり取りしてもらったらいいと思います😊
ただ、チャイルドシート借りるってあるんだ…?と思いました。
第二子が生まれたら返すという約束だったんでしょうか?
すでに1年半以上使ってるので、向こうは譲ったつもりでいるから何も言ってこないのでは…🤔
7月予定日で旦那さんにも妊娠報告がないのであれば、確実に義母が言っていて、有る事無い事言ってる可能性ありますね…