※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

GW臨月だけど義実家行かなきゃならないですかね?😂車で5分程の激近な距離…

GW臨月だけど義実家行かなきゃならないですかね?😂
車で5分程の激近な距離です💧
義弟家族が帰ってくるから必ず毎年私達も呼ばれるのですが…

私が息子を妊娠していた時もGW呼ばれたのですが
その時は仕事をしていたので断りました。

そのとき義弟の奥さん、子供2人(当時1歳と2歳)が
胃腸炎だったのに義実家に来て、
義母に移して帰ったって話を聞いて
何か菌を貰うのでは…と思ってしまいます🫠

あと、息子の出産時に義弟家族から
子供二人が使っていた
血とカビの生えたボロっボロのベビー布団(洗ってもいない)を貰いました…

コメント

はじめてのママリ

予定があるとかじゃ
ダメなんですかね😅?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那にも義母から来ないかLINEがいくので、嘘つけなくて…😭

    • 4月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    その前に旦那にGWどっかいこーって
    言っておく!

    • 4月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今のうちに休み聞いておいて、予定入れます!!😫

    • 4月7日
らら

お腹が張りやすくて、、などでご主人とお子さんだけ少し顔出してもらって、臨月だしいつ何があるかわからないからと帰ってきてとらうのはどうでしょう?🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり子供は行かせた方が良いですよね…😢
    子供に菌が移ったら私にも移る〜とか考えてしまって🫠
    夫はほとんど仕事でいないし関わりないからいいかなとかワガママな考えになってしまってます…

    • 4月7日
TOM

行かないで下さい‼︎
そんな危険な場所にただでさえ行ってほしくないのに臨月なんて尚更‼︎‼︎ダメ!危険!!

旦那さんに断ってもらいましょう!旦那さんにも行ってほしくないです!

臨月は何があってもおかくないし
何かあった時に迷惑かけるのも申し訳ないし、自宅で安静にしてたいの。とかなんとかいいましょう!

絶対行かなくて済みますように✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義母に菌移して帰るなんて最低ですよね😭
    義母本人は全く気にしてない様子でしたが…
    ちょっと旦那と話してみます💧

    • 4月7日
トマト

そんな近いならGWじゃなくても会えますよね😅
私なら産院から万が一に備えて3密や同居家族以外との会食は避けるよう言われてるので〜とか言ってわざわざリクスを負ってまで行きません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産院から言われてる、は良いですね!🥺
    旦那にもそう話そうかな…
    実際に何か菌貰ってからでは遅いですしね🙃💭

    • 4月7日
りんご🍎

えーやばい😭
モラルがなってなさすぎてGWうんぬん関係なく会いたくない😭😭💦
旦那さんは何にも思ってないですか?😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね〜義弟の奥さんとはほんと会いたくないです。
    息子を抱っこされた時はほんと最悪な気分でした。

    旦那にも上記のことは話してて、布団にカビのやつは
    嫌がらせかな?!と思って泣きながら旦那に話しました😂

    弟の嫁は大雑把な人だから多分気付いてなかったんだよ、と旦那はあまり気にしてない感じです😞💧

    • 4月7日
  • りんご🍎

    りんご🍎

    大雑把で気付いてないだとしても、無理すぎる😭
    胃腸炎連れていくって子供も可哀想だし感染率高いのに周りに迷惑かけるかもとか思わなかったんか😭普通に無理ですー😭😭

    • 4月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    度が超えてますよね…??
    義母も旦那もなぜ何も思わないのか不思議です😭😭😭
    ドン引きですが旦那に言っても私が神経質って扱いされるだけです😢

    • 4月7日
  • りんご🍎

    りんご🍎

    普通じゃないと思います😭💦
    旦那さんだけでも味方になって欲しい😭😭💦

    • 4月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感してもらえて嬉しいです😭✨
    旦那にも理解されず私が神経質過ぎるんか?って思ってたので…

    息子がまだ産まれたての時、胃腸炎と布団のカビを理由に義弟家族が来てる時は行きたくないと言うと、「じゃあもう俺らは一生呼ばれないだろうな‪💢」と怒鳴られました…

    • 4月7日
  • りんご🍎

    りんご🍎

    えー😂😂旦那さんもそこで育ったからそこまで何も思わないのかな🥲
    絶対胃腸炎なんて連れていけないしむしろ咳だけでもちょっとどうしようかなと思ってしまいます。移したら、、って思うし。
    人にあげる物はめっちゃ綺麗でもおさがりは嫌がる人いるから気をつかうくらいなのに、、
    全然神経質じゃないと思いますよ😭😭😭

    • 4月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、自分だったら少しでも体調悪かったら行かない選択をします😥

    ベビーベッドを貰えるなら欲しいです、と言っただけなのに布団まで付いてきたんです💧
    しかも汚いし完全に嫌がらせだと思いました(^_^;)

    • 4月7日
  • りんご🍎

    りんご🍎

    そうですよねー😭
    ベビーベッドもあげるならこんなんだよーと写真送ったり、布団はかなり汚れてるから買ってね💦とか出産祝いにプレゼントするね、とかやりようあるのに😭
    友達なら勝手に疎遠になれるけど親族なのが辛いですね😭

    • 4月7日
deleted user

私なら近くても行かないです!笑
私は一方的に義母とは距離置いてるので、誘われても出産近いのでと断ります😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんとか理由つけて断ろうと思います💦

    • 4月7日
はじめてのママリ

近くだからこそ行かないと気まずい流れですね😓
ゴールデンウィークじゃなくてその前の週とかに会いに行ってゴールデンウィークは行かないと方向にしますかね。。
ゴールデンウィークに義理弟が帰るならなおさら合わせたくないし、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです、近すぎて断る理由がなくて😭
    なんとか理由つけて断ります😣💦

    • 4月7日
はじめてのママリ🔰

万が一コロナになったら即帝王切開になっちゃうので、いまは大事な時期なので一家全員遠慮させてください。

とちょっと大袈裟に言っちゃいましょ!!

絶対行かないほうがいいです!!