※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななこ
家族・旦那

会話を覚えていない旦那どう思いますか?ここまで記憶力悪い人いますか?…

会話を覚えていない旦那どう思いますか?
ここまで記憶力悪い人いますか?
てか私との会話だけみたいなんですが…

同じことを聞かれる、私が話したことを後々自分が知ってたかのように話される、私が相談したことを覚えていなくてまた相談し直すなどキリがないくらいです💧
旦那曰く私の時には安心して気が抜けているから、と言いますが私としては話をしたことを3回も4回も話すことになるのでけっこう不快です。
息子のことや今妊娠中の2人目のことなど今後大丈夫なのか⁉︎と心配というより怪しんでいる感じです。

この前は幼馴染が姪っ子の読まなくなった絵本がたくさんあるからくれる、ただ漢字で書かれている絵本だと写メ付きでLINEをくれて、それを旦那に写真を見せてワイワイ話したんですがごそっと忘れられていました笑
あまりにもひどすぎて「え⁉︎写メ見せたよね?これなんだけど。覚えてないの?あ、そう…そうですか…もういいです…😶」って反応になりました。

コメント

はじめてのママリ🔰

かわいいレベルの物忘れなら、色々とにかくメモ書くなどしてどうにかできますけど、
あまりにも記憶飛んでるっぽかったら脳の検査も視野に入れても良いかもです❗️
脳神経外科で看護師してましたが、そういう理由で受診した若い方が腫瘍見つかったり血腫できてたりもありましたし!

  • ななこ

    ななこ

    うちの旦那、これでも看護師なんです💧
    仕事は普通にできているみたいだし、かれこれ5〜6年こんな感じで私にだけでも受診したほうが良いですかね?

    • 4月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね❗️❓
    そしたら、仕事上で同じような事がないか?とか聞いてみてもし本当に覚えていないような事があったりしたら、念のため受診もありかもです!
    もちろん何もないに越した事ないし、何もなければそれで良いですし🙆‍♀️

    • 4月7日
  • ななこ

    ななこ

    私以外には同じことないらしいんです💧
    というか覚えていなくてミスしたことも指摘されたこともないし、家族にも言われたことがないらしいんです😅
    だこら余計に私が話すのイヤになっちゃってます。

    • 4月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ひぃ😂😂そうなんですね💦💦
    ん〜それだとほんとに嫌になっちゃいますね…おうちだと気が抜けちゃうんですかね🥲🥲

    • 4月7日
  • ななこ

    ななこ

    気が抜けてるとしか考えられないですよね💦
    でも一緒に行ったお店とかも忘れて「行ったことないから行ってみよう!」とか言うし、クリスマスプレゼントにくれたピアスとか着けてても忘れてるし、私の体重とかも忘れて(これは忘れてくれて助かります)、話だけじゃないのでけっこう困ってます😓

    • 4月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    んー、、、🧐それが本当に完全に忘れて記憶が抜け落ちてるのであれば、一旦みてもらうと良いかもですね💦💦
    もし本人が忘れてるのであれば外でもそういう事があっている可能性もありますし!

    • 4月7日
  • ななこ

    ななこ

    そう言われれば小学校、中学校の記憶もほぼなくて、若い頃の話を聞いてもほぼ覚えていないです💧
    高校時代の友達とは帰省した時に遊んでいましたが、その他の記憶はあやふやです。
    付き合ってた頃は恥ずかしくて言ってくれないのかと思っていましたが本当に覚えていないみたいです🤔
    旦那はそんなこと全然気にしていませんけどね💧

    • 4月7日
はじめてのママリ🔰

全く同じです!
うちの旦那もびっくりするくらい忘れっぽいです。
日々の雑談はもちろん覚えてないし、大事な約束なども忘れます。
しかも「好きで忘れっぽいんじゃない!忘れちゃうんだから仕方ないじゃん」とか開き直ってきます。
ほんと腹立ちますよね😇

そんなんで仕事できてるの?って思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    この前も旦那から「○日出かけよう!」って言ってきたのに普通に友達と遊ぶ予定入れてて、
    「え、家族で出かけるんじゃなかったの?」って聞いたら
    「忘れてた、、」と😇
    自分で決めた予定すら忘れるってやばくないですか?😇

    • 4月7日
  • ななこ

    ななこ

    え、全く一緒です!
    しかも開き直ってます😳
    腹立ちますよね‼︎
    どうせ忘れられるんだろうなと思うと雑談したくなくなります笑

    • 4月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります!!
    話してもどうせ忘れるし意味ないと思っちゃいますよね😩

    本人いわく仕事に支障はないらしいし、私以外の人との会話は忘れてなさそうなので、私との会話だけ適当に聞いてるんだと思います😇

    • 4月7日
  • ななこ

    ななこ

    スケジュール系は共有カレンダーに入れていなくて口約束だと忘れますね!
    お互い休みだから息子の〇〇見に行きたいとかは前日にもう1回言っても当日も忘れてますし、私の予定はカレンダーに入れていても朝私が準備してたら「今日なにかあったっけ?🥱」って聞いてきます💧

    なんで「うんうん、そうなんだ」とかじゃなくてちーーーゃんと会話したのに忘れるんですかね?
    不思議でならないです🤔

    • 4月7日
はじめてのママリ🔰

うちも同じですー!
私の言ったことと、同居している義母の言ったことだけ忘れられます🤣
多分聞く気がないんだろうなと思ってます😑
重要なことも些細な話しも同じように聞き流すような返事をされます🙄
なので重要な話しはLINEでメッセージ残すようにしてます💡
子供の行事があるからこの日は休みとってね!など😂

  • ななこ

    ななこ

    うちは聞き流すとかじゃなくちゃんとレスポンスが返ってきて、質問してちゃんと返ってきてとかを繰り返してるのに忘れてます💧
    相談とかもちゃんと10分以上話して決めたりしてても後日忘れてるなんてよくあります😅
    私もちゃんとメッセージで残すようにしたほうがいいかもしれないですね!

    • 4月7日
マママリ

うちの旦那も全く同じです!!!
仕事では宅急便ドライバーやってます。
仕事はできる方らしいです(笑)

わたしも不思議で仕方なかったんですが、最近自分も軽く忘れっぽくなってきました笑
看護師さんとのことですし、仕事が大変だからこそ脳の容量に入りきらないのかもですね(笑)

  • ななこ

    ななこ

    私も忘れっぽくなってきましたが、旦那のほうが若いのに度を超えてひどいので呆れます😅
    看護師は関係あるんですかね?💧

    • 4月7日
  • マママリ

    マママリ

    看護師さんだからというより、仕事で覚えることややること、気をつけることが多い人ほどプライベートのことは忘れっぽくなるのかなーと思いました🤔わかりませんが💦💦

    • 4月7日
  • ななこ

    ななこ

    そういえばなんですが、小学校、中学校の記憶もほぼないっぽいです😅
    高校もあやしくて…笑
    昔の話を聞いても「え…覚えてない」とほぼ言われます💧
    もしかしたら必要なこと以外は記憶しないようにしてるのかもです😅

    • 4月7日
スポンジ

えっと...言いにくいですが話の内容がさほど興味がないことなんだと思います😂
その時は乗るけど実は割とどうでも良いとか。
それとか奥さんがしっかりやってくれてるから気にしなくてもどうにかなる深層で思っちゃってるとか。

うちの旦那も基本的には頭良いしよく覚えてる方なんですが、自分の興味ないこととかびっくりするくらい何にも覚えてません。

なので興味なさそうだけど忘れたら困ることは旦那の机にデカデカと貼り付けてます。
バカにしてんの?と言われましたがそれくらい覚えてないのでね...と言ったらすごい気まずそうな顔してました😅

  • ななこ

    ななこ

    それは確かにあると思います😅
    ただ旦那から質問しておいて後日覚えていない、なんてことも多いのでどうせこれも覚えていないんだろうなと思いながら一応きちんと話するよう意識していて正直会話が面倒くさく感じています💧

    私は大事なことは全て共有カレンダーにメモ付きで書きます。
    ここまでしなくてもと言われますがそうしないと覚えてないですからね😅

    • 4月7日
はじめてのママリ🔰

うちはそもそも聞いてないのが分かります(笑)話終わりや途中に「はい、聞いてなーい」って言ったらだいたい苦笑いしてますが(笑)

  • ななこ

    ななこ

    聞いてないっぽい返事の時があまりないです🤔
    むしろ聞いてないなと思った時は途中で話するのやめちゃいます!

    • 4月7日