※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園、幼稚園での休憩について、正社員やパートの方々にお聞きしたいです。働く時間や休憩の有無を教えてください。

保育園、幼稚園で働いてる方は
今働いてる園は休憩ありますか?
正社員さん、パートさんみなさんにお聞きしたいです!
何時間働いていますか??🤔

コメント

りり

正規で働いてました🙌🏻

7:30〜17:00で、残業などはありませんでした🙌🏻
休憩は子どもが帰ったらふぅって一息つくぐらいで、その後は仕事や会議があるので休憩してる暇なかったです🤣
その分残業なしで17:15にはきっちり帰れたので良かったですよ🌸

みかん

パートですが、休憩なしです。
給食中は座れますけど😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😢
    何時間働いてますか??
    私は6時間半で休憩はおやつと給食?時間みたいなもんです笑

    • 4月7日
  • みかん

    みかん


    6時間です!

    • 4月7日
そらママ

3園の、いずれも保育園で正規で働いてました!

①8時間勤務シフト制、パートの先生はできるだけ少しでも休憩回せるようにしてましたが、確実ではありませんでした💦
正規は休憩なし、残業も当たり前のようにしてました💦

②8時間勤務シフト制、正規もパートもしっかり休憩あり、残業もほぼ無しでした🙆‍♀️
①と同じ市内でしたが園によってこう間違うのかと驚きました😅

③7.5時間勤務シフト制、休憩なし、残業持ち帰り3園で1番多かったです。
①②とは遠く離れた県でした。地域差は関係あるかわかりませんが、割と③は地域的に古臭い考え方が根強い印象でした💦

明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ‪🩵

あります(˶ᐢᗜᐢ˶)˖*.✧❤

人が足りてる時は行けれますね(;๑> <)⁾꜆꜄꜆

6時間で45分休憩ですが……
3分で終わってますꉂꉂ"(๑˃ꇴ˂๑) 笑!

メル

正規(時短)で働いています
9時ー4時で、休憩はありません(隙を見てトイレ行ったり、給食は座って食べられますが子どものお着替えなど何かあれば食事の手を止めて補助に行くのでゆっくりしてる暇はありません(●'w'●))