近年、発達障がいの診断がつきやすくなっているのか気になります。自身も何かしら診断があるか不安です。ありがとうございます。
第一子妊娠中、妊娠後期にはいった妊婦です。
発達障がい、自閉症についてふと思ったことです。
最近ネットやTwitterで子育て情報など収集してるうちに感じたのですが、近年発達に関して診断がつきやすくなってるのでしょうか?
私自身も今の時代なら何かしら診断ついてますかね?
・人の話がきけない
・落ち着きがない
・授業は集中してきけない
・癇癪がかなりひどく、隣人によく通報されるほど
・癇癪がひどく、物を壊したり、家を壊す(社会人まで続きました)※母親限定
・同級生に、いじめられがち。嫌われがち。
・マンツーマンの塾だとなぜか集中して学べる
・詩や絵などの才能はあってよく地区で表彰される
たんに母親と相性が悪く、母親自身も過干渉で虐待気質だったかもしれません…
ちなみに今コミュニケーション能力も問題なく、有名大学にも進学し、社会人としても特にトラブルもなく過ごせてます。夫とも円滑だと思います。
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
そうですね。
診断がつきやすくなったのもそうですが、
まず認知度が上がったことで、そういう子がいる、ということが知れ渡ったこと、
わかりやすい診断名が浸透したことなどから、
診断がつくのではないか?とそもそも診察に行く人が増えた、
結果的に診断がつきやすくなった、というのはあると思います。
あとは研究が進んでそれに名前がついたこと、測るための検査が作られたことなども診断が増えた理由だと思います。
はじめてのママリ🔰
はじめてのママリさんもここにある内容だけを読めば、
当時保護者が気にして病院に連れて行っていれば、ADHDとかの診断はついた可能性はありそうです。
はじめてのママリ🔰
そうですよね。そんな感じがしました。
わたしも発達障害系の診断はついてたのかなーとおもいます(笑)
意外と大人になって全然生きやすいので、わざわざ診断を求めには生きませんが、子供に遺伝しないといいなぁとおもいます。ありがとうございます。