※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠7ヶ月で、お風呂や料理で疲れることがあるか相談したいです。

妊娠7ヶ月
みなさんお風呂って普通に浸かってました?
疲れませんか?

料理も立ってるだけで腰とか背中とか痛くなって疲れる、、、

コメント

deleted user

私は3人とも普通に湯船使ってました🛀

マママリ

普通に浸かってます!私は逆に仕事でお腹も張って疲れるので、至福の時です💦
でも動悸が激しくなったりするので、あまり長時間の入浴は良くないと聞くので、長湯しないように気をつけてます💦疲れるようでしたら、無理しすぎない方がいいと思います!
腰、背中はほんと痛いですよね…😭

はじめてのママリ🔰

お風呂は浸かってましたが、料理がしんどすぎて、キッチンに椅子置いて座りながら料理してました😇

はじめてのママリ🔰

お風呂はのぼせたら嫌だなと思っていつもよりは控えめに入っていましたが、よっぽど疲れるというわけではなかったです🤔
お風呂疲労とは関係ありせんが、私は結構暑かったのもあって、よく上はタンクトップ下はパンイチで過ごしていました🤣
お腹が重くて大変ですよね😭

あさ

湯船浸かってます!産後しばらく湯船入れないと思うので、お腹にいるうちにゆっくりしちゃってます😆

あぽ🧸

たまに浸かります!
入れるうちにと、、

mama

妊娠後期に入って湯船浸かるとお腹張りますし、一気に疲れます💦
上の子がいるので一緒に湯船浸かってますが、私1人だったらきっとシャワーですましてます(*´-`)

はらぺこあおむし

元々お風呂は浸からずシャワー派ですが
立ってるのしんどいです😣
すぐ座りたくなります😂

はじめてのママリ🔰

皆様ご回答ありがとうございました😊私も気をつけながらゆっくり湯船浸かろうと思います!

はじめてのママリ🔰

お風呂はほとんどシャワーで済ませてますがお腹が重いので立ってるのは辛いです🥹なので体拭く時とかもう膝ついてます💦

蓮

沢山歩いた日など、足が疲れてる日は湯船入ります。ただ、1度湯船入ったあと、フラッとして倒れたことがあるので絶対旦那と入ってます(*^^*)