※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

選択に不安を感じた時、どのように気持ちを切り替えていますか?

この選択であってたのかな、って思う時ありませんか?

仕事、家の事、結婚、子どものこと..などなど。
決め事には時間をかけて、悩んで、考えてする慎重派です。ふとした時に、自分の選択はあっていたのかな、と不安になります。これだけ悩んで決めたことなのだから、大丈夫と言い聞かせて今まで過ごしてきました。でも、自分ことではなく子どものこととなるとまた別物で..
こういうような時、どんな風に気持ちを切り替えてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

わかりますわかります😂😂
自分に関しては自分次第でこれからを変えれるけど子供は今が大切な時で自分のこの育て方でいいのかなってめっちゃ不安になります😂
でも子育ては正解もないし、人様に迷惑かけることしないならそれでよしって思うようにしてます😊😊

deleted user

悩みに悩んで出した答えなら、この選択で合っていたかなと思うより、今だした答えがベストで、もし違ったらその時方向転換するように気持ちを切り替えるしかないと思っています。
人生で決断しなきゃいけない時ってありますよね。
1か2で迷っていて、もし1を決断して後で後悔していたら、きっと2を選んだとしてもまた後悔するんだと思っています。