※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーまま
お仕事

保育園の延長保育と通勤の時間が心配。リモートワークの融通性に興味。ワーママの転職体験談を聞きたい。

保育園に入れて働いてるママさん!

転職を考えてます!
しかし大抵16:30おわりだったりとかで、通勤時間を考えたら保育園の延長保育すら間に合うかわかりません😭

リモートとかはしたこと無いのですが…その方が融通は効くと聞いて悩んでいます。

ワーママで転職した方の体験談教えて欲しいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

16:30終わりだと早い方じゃないですか?😳
延長19時までやってると思うのでお迎えには間に合いませんか?
16時台はなかなかないので、十分な条件だと思います💦
保育士してる時、定時が17時以降のお母さんが圧倒的多数だったので、私なら16:30だったらそこにしたいです!笑

やっぱりリモートの方が融通ききます!
私も保育士から在宅できる事務職に転職しましたが、融通きく反面、家で働くので「ここで終わり」がないためメリハリの付け方が難しいなと感じています💦

  • ちーまま

    ちーまま

    あ、すみません打ち間違えてました💦18時半の間違いです!

    たしかに、、出社だとスパッと終われますものね…
    事務職私も検討してたので、もう少し探してみます!

    • 4月6日