
コメント

はじめてのママリ🔰
祖父母、両親の世代だと当たり前って感じですよね
実家は田舎で地域密着なんであるあるです😟
口に合わないものとか持ってこられると困りますよね
そういう人たちにアレルギーの概念ないんですよね😞
はじめてのママリ🔰
祖父母、両親の世代だと当たり前って感じですよね
実家は田舎で地域密着なんであるあるです😟
口に合わないものとか持ってこられると困りますよね
そういう人たちにアレルギーの概念ないんですよね😞
「ココロ・悩み」に関する質問
純粋な疑問なのですが……2人目妊娠中のとき、1人目のお世話&遊び(特に遊び)ってどうやってこなされているのでしょうか…? 2人目について迷っているのですが、今、1人目の息子と遊ぶのでもヘトヘトです…💦特に外で遊ぶのが…
満3歳から通い 今年、年少になった女の子です。 お友達との遊び方がわからないけど、お友達とは遊びたいから ずっと誰かの横についていっている。 そしてその子の遊びを真似するような感じです。 正直、お友達に嫌がられ…
子供の友達関係について 我が子が好きなA君がいます。 幼稚園を卒園してもまた遊びたい言っています。 我が子が習い事中にA君とそのママに会った時、 向こうのママさんからまた一緒に遊ばせましょうと言われたので、うち…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やはり好意なんですよね…おちおち寝てられないしありがた迷惑で。そう思ってしまう自分にも自己嫌悪です。
そこで生まれ育った人には優しい人も嫁には厳しく遠巻きに見てくるし…もういやになっちゃって😭