※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

娘にイライラします。「しってるよ😏これがこうこうであーだからでしょっ…

娘にイライラします。
「しってるよ😏これがこうこうであーだからでしょっ!😳」って言うのをよく言うのですが
論点ずれてるし私が言いたいのはそこじゃないのに話がよく逸れます。まぁそうだけどそこじゃなくて…と言い、素直に褒めれない自分にも自己嫌悪になります。
気まずい時に表情が一点を見つめてぼーっとしながら舌をガム噛かんでいるみたいにするんです。言いたいことあるんなら言えばいいやん!なんなんいつもその顔するやんな。とつい言ってしまいます。つっこまずにはいられません!歯痒いすぎます。
内心怒っている時はめっちゃ爆笑しだします。
怒ってるんなら素直に怒ればええやろ!って思うんですけど
うちの子は素直じゃないと言うか別に私はあれしなさいこうしなさいとかうるさいタイプじゃないと思うんですけどなんでこんなんなんでしょうか。
次女は真逆で反抗はするしうるさいなぁ!ちゃんとせい!など怒りも全て伝えられます。
長女は怒り方や物事伝え方が苦手なんでしょうけど
私が耐えられません。なんでそんなにいい子ちゃんぶろうとしてんの?って思ってしまいます。
あと主体性の無さと感じます。

コメント