※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いな
子育て・グッズ

3歳の娘が新しい保育園に転園し、慣らし保育中で泣いている。環境の変化に戸惑い、泣き疲れている様子。先生と相談し、悩んでいる。他の転園経験者の意見を知りたい。

3歳の娘です。
1歳半から小規模保育園に通っていましたが、3月に卒園し4月から新しい保育園に転園しました。
まだ通って数日なので慣らし保育なのですが、思ってより泣かれてしまい心を痛めています。

もともと人見知り場所見知りがあり慎重な性格なので、小さいうちはなるべく家庭に近い環境にしてあげたいと親の希望もあり、小規模保育園に入りました。
とても手厚く先生方も優しく、お友達も穏やかな子達ばかりだったので、娘にも合っていて毎日行き渋りもなく楽しく通えていました。
次の保育園もあまり大きくないところをと思い中規模の保育園を選んだつもりでしたが、私の住む地域は小規模が多く3歳クラスへの入園が激戦のため、市からの要請もあり今年は受入人数を増やしたとのことで、想定より1.5倍くらいの人数になっており、意図せず大規模保育園とほぼ同じくらいの人数になっていました。
人数が多いので先生の目もなかなか届かなく、昨日はお昼寝前までだったのですが、トイレに行きたいと言えず先生からも声掛けはなかったようで、園では1度もトイレに行かなかったようです。(園からでたらすぐに行きたいと言い、コンビニに駆け込みました。我慢してたようです。)

今までの真逆の環境で戸惑っているようで、朝も大泣きですし、夜も前の保育園がよかったと大泣きし、泣き疲れて寝てしまいます。

最初は泣いてしまうのは当たり前とは分かっていますが、1歳半で預けた時はまだお話もできなかったからそこまで辛くはなかったですが、今はおしゃべりも上手故に自分の気持ちも表現できるため、嫌だと泣いてる姿を見ると可哀想で辛くてたまらなくなります。

毎日保育園での様子を写真とともにブログにアップしてくれるのですが、お友達の輪に入れず、少し離れたところでお人形を抱えてポツンと座ってる娘の姿を見た時は思わず涙が出てしまいました。

集団生活経験済みだから、慣らし保育も明日で終わりの予定でしたが、先生に相談してもっと伸ばしたほうがよいか悩んでいます。

同じように小規模から転園したお子様は、どんなかんじですか?
すんなりと馴染めそうですか?

コメント

オスシ

去年小規模から転園しました!
以前通っていた小規模保育園の前を通って今通っている保育園へ向かうので、〇〇先生元気かなぁ…戻りたいなぁ…とはじめの頃はよく言っていて、私も心が痛かったです💦
きっとそのうち慣れます…!
大丈夫です☺️

  • いな

    いな


    娘も前の保育園がよかった、〇〇ちゃんや〇〇くんと遊びたい、先生に会いたいと言っています。
    幸い通園ルートは違くなったので以前の保育園の前を通ることはないのですが、大好きな場所の前を通るのに中には入れない…それも切ないですね😭
    そのうち慣れる…今が辛抱の時と娘をフォローしていきたいです。

    • 4月8日
はじめてのママリ🔰

うちの娘も1歳半から小規模保育に通っていて、昨日から普通?の保育園に登園してます!性格も同じ感じです😂
同い年の子が6人だったのが、1クラス30人となり(1学年計2クラス)、馴染めるかとても心配です笑
幼児はどこもそうかもしれませんが、1日の様子を直接先生から聞く機会もそんなになく…子供から聞き出すしかないのも不安です🤣

初日の朝は新しい保育園行きたくない!とギャン泣きでしたが、意外と楽しめたようで今朝はすんなり行ってくれました😌
親も泣き疲れてる姿を見るのは辛いですよね💦
うちは頑張ってる反動なのかワガママ度合いが急上昇していますが、ご褒美としてお菓子与えまくってます…😇

先生には状況を話してトイレの声掛けはお願いした方が良いと思いました👌
親子共々新しい環境で不安ですが、いつか慣れると信じてお互い頑張りましょう😭✨

  • いな

    いな


    うちの前の保育園も0〜2歳の3学年合わせても10人ちょっとの本当に家庭のようなアットホームな園だったので、担任の先生以外もきめ細かく対応してくれて、送り迎えの時もその日の様子を細かく教えてくれたり、親もちょっとした相談とかできたので、幼児クラスのあっさり?具合に少し面食らっています笑

    初日は泣いても次の日はすんなりだったんですね!素晴らしい✨

    うちの娘も、前の保育園行きたいと行った時に「前の保育園は赤ちゃんが行くところ、娘はお姉ちゃんになったんだから、お姉ちゃんの保育園に行くんだよ」と言ったら、「娘ちゃんも赤ちゃんだもん!」と言って、家の中でハイハイで移動したり抱っこ抱っこになったりと逆効果でした😂
    お互い早く以前の様に楽しく通えると良いですね!

    • 4月8日
はじめてのママリ

3歳息子です。3月小規模保育園を卒園して、4月から新しい保育園に通い始めました。先生からの提案もなく、初日から慣らし保育なしでした。毎日朝、夜、保育園行きたくない。前の保育園がいい。先生怖い。と言って大泣きしています。言葉が話せること、嫌だと言いながら大泣きすること、辛い気持ちとても共感できました。わたしも同じような方がいないか探していました。まだ少し慣れるのには時間がかかりそうです😢

  • いな

    いな


    返信遅れてすみません💦
    慣らし保育なしですか!集団生活に慣れているとは言え、初めての場所だし、多少は慣らし保育提案して欲しいところですよね😢

    1歳半で預けた時は訳も分からず泣いている感じだったので預けるのも辛くなかったのですが、言葉で嫌な気持ちを訴えられると辛いですね…。

    娘は給食は完食(食べること大好きだから余程のことがないと残さない)、お昼寝もしっかり(泣き疲れてるから)なので、先生からも問題ないですねと言われ、本人の気持ちとは裏腹に来週から通常保育になります😅
    うちもまだ慣れるのは時間がかかりそうですが、お互い頑張りましょうね!

    • 4月8日
あき

私の娘も1歳から小規模保育園、今年の4月から年少さんで違う保育園に入園しました。私の娘と一緒でコメントさせていただきました。私の娘は担任の若い先生は好きなんですが、早朝と延長の比較的年配の先生が苦手みたいで、先生が変わると泣いてるみたいです。家でも寝る前と朝は泣いて行きたくないと訴えています。多分同じ「ダメだよ」という言葉でも、若い先生と年配の先生とでは年配の先生の方がキツく感じるのかなと思います。あとは知らない先生ばかりでドキドキすると言っていました。
前の園ではニコニコ行っていたのに、新しい園では毎日泣いているので私も本当に悩んでいます。
なので仕事も時間を短くして、とりあえず慣れるまで延長せずに迎えに行こうかなと考えています。同じような境遇の方がいて、うちだけじゃないんだとホッとしてコメントさせていただきました。

ちゃちゃちゃ

全く同じ状況でコメントさせていただきました。
3月まで小規模保育園で本当に毎日楽しく通っていたのに4月からの大きい保育園では毎日ギャン泣き。。。毎日行きたくないと言われます。
そして私自身も小規模と大規模のギャップに驚いていて、大規模はこんなにもあっさりしているものなのかと思っています。
慣らし保育でお迎えに行ってます一言今日も泣いてましたーって言われるだけで、驚きました。
きっと慣れてくれることを願っています😅

はじめてのママリ🔰

娘さん、その後どうですか?
うちも同じく小規模から転園しました。いまだに朝は大泣き。給食残す(前の保育園では残したことなくおかわり)。お昼寝時間になると大泣きで寝れない。延長保育時間にお迎え行くのですがポツンとしています。