
クローゼットの収納方法についてアドバイスをお願いします。ハンガーに掛けるか、可動棚を活用するか、タンスを使うか悩んでいます。良いアイデアはありますか?
クローゼットの収納についてです!
今は、ハンガーにアウターを掛けて
可動棚にニットや服、ズボンなど畳んで直接置いています。
可動棚がたくさんあるので
有効活用したくそうしたのですが
ゴチャゴチャしてしまいます😂
クローゼットに入るタンスを用意して
そこに服など収納がいいですかね?
それとも、全てハンガーに掛ける収納か?
また、そうすると可動棚が結構スペースができるのですが
いいアイデアがありますか?
ちなみに鞄はあまり持っていません👜
収納が得意な方、アドバイスお願いします!
- ママリ🔰(2歳2ヶ月, 4歳2ヶ月)

ます
うちは可動棚が無いが無いってのもあり下着や靴下パンツ系以外は全てハンガー収納です。
ハンガーしないものはクリアケースに入れてます。
ハンガー以上の服はかけられない→買わない
ハンガーに干してそのまま収納
と言う面で私は気に入ってます。
コメント