![ゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
目的は違いますが、スクーリング無しの通信制大学に通いたいと思ったことがあり、調べたことがあります。
放送大学以外は結構学費がかかりますが、そんなにお金をかけてまで取りたい資格なのでしょうか?
偏見かもしれませんが保育士の給与は低めですよね…?
かけたお金に対して回収がかなり長くかかると思いますので、その辺をしっかり考えてから、通うかどうか検討された方が良いと思います。
資格を取ったものの人間関係が無理で辞めてしまうリスクもあります。
ママリのお仕事カテで保育士、看護師と歯科衛生士の方の人間関係に迷ってる質問多いイメージです🥲
ゆゆ
学費高いんですねー💦
起業したくて保育士の資格があると便利と思い考えていました…
絶対必要!っていうわけではないので少し検討したいと思います。
コメントありがとうございます😊
すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
保育士の資格に詳しくないので的外れかもしれませんが、放送大学は他の大学と比べてかなり安いですし、単位ごとに授業料が発生するので、年間の学費を自分で設定できます🙆🏻
大学卒業なら受けられるのであれば、放送大学はおすすめです!秋入学もありますよ😊