
子どもが夜中に寝ない理由や対処法について相談です。
子どもが寝ません。
夜間断乳して夜通し寝るようになったのですが今日は1:30すぎから唸って起きてそこからずっと起きてます。
暑いのかと思い1枚脱がせたり鼻が詰まってるのかと確認したり色々しましたがずっと指をチュパチュパ吸いながらぼーっとして寝ません。熱はありません。体調が悪いわけでもなさそうです。
寝そうにはなるのですがその度起きます。
夜泣きは今までしたことがありません。
夜泣きみたいなものですか?
どうしたら寝てくれますか?
明日もワンオペで、6時には起きなきゃいけないのにずっと寝てくれなくてしんどいです。
もっとしんどい方もいらっしゃると思うのにすみません。
眠たいのに顔や髪を触られたり鬱陶しくて大きな声を出してしまいます。辛いです。
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月)

退会ユーザー
しんどい時はミルクあげて
安全確認だけして
毛布被って放置してました🫣🫣

m🍏
要求がありそうとか泣いてるわけじゃないなら、無理に寝かそうと思わず寝たふりして放置でいいと思います🤭
コメント