限度額認定証の申請について、期間と記入内容について教えてください。体外受精に進むために準備中です。
限度額認定証の申請をしたいのですが
書き方教えてください💦🙇♀️
マーカーしてる部分がわからなくて。。
体外受精に進むので、4/6に診察に行きスケジュールなど決めていき、今月〜6月あたりまでに体外受精をしようと思ってます。
①4月分から薬や注射など何かしらで限度額に達成するかもしれないので、できるだけ認定証を準備しときたいです。
期間はいつからいつまでと記入したらよいのでしょうか?
②傷病原因は、2.1以外によるもの
になると思いますが、具体的状況記入 というのは
体外受精と記入すれば良いのでしょうか?
お願いします🙏
- はじめてのママリ(生後5ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
①今年の4月から次の4月まで
最長1年で作れるのでそれで作っておいたらいいと思います😊
②は外傷と書いてあるので書かなくてもいいと思います😊
はじめてのママリ🔰
① 申請月の初日から、申請書に記入の交付必要期間(最長1年間)が有効期間になるので、令和5年4月〜6月で良いと思います!
自己負担限度額は月額のため、月をまたぐ場合はご注意ください💦
②具体的状況も、「外傷の場合のみ」と書いてあるので記載不要で大丈夫じゃないでしょうか?🤔
-
はじめてのママリ
前の方が1年と回答いただきましたが、治療期間を設定した方が良いのでしょうか?
もし6月を設定して提出したとして、
7月.8月まで治療が続いたら、また申請し直さないといけないということになりますかね?
②は未記入でいいのですね!
ありがとうございます!- 4月6日
-
はじめてのママリ🔰
最長一年なので、昇給などで所得区分などに変更が生じる可能性がなければ一年で記載しても大丈夫だと思います☺️
標準月額報酬の基準額が決まる7月・8月を有効期限とするケースもあるので念のため6月でコメントさせていただきました💡
ややこしいですよね😮💨- 4月6日
-
はじめてのママリ
そういうのがあるのですね!
特に所得区分に変更はなさそうなので1年で記入しておいてもokということですね!!
詳しくありがとうございます!!- 4月6日
はじめてのママリ
一年間有効なのですね!
それなら長期で申請しとくとよさそうですね!
治療が終わったら返却すればいいんですよね!