息子は保育園で泣かず、愛想がよいが、他の子が泣くと心配。発達障害や寂しさを心配している。息子を心配しています。
保育園にはじめて預けてもあまり泣かれなかった方いらっしゃいますか?
慣らし保育2日目です
明日はお昼ごはんまで食べてみましょう!といわれました。
息子は保育園につくと、たくさんのおもちゃにニコニコし、すぐ私そっちのけで遊びはじめてしまい、私が出ていっても気づいてないきがします。
ただ迎えに行くと2回とも泣いていて、私のところへ来てくれたので、少しほっとしたのですが、今日詳しく聞くとまわりの子供が泣き出してつられて泣いた感じで、それまでは一人遊びもできていて大丈夫だったとのことでした
息子は4.5ヶ月の頃は場所見知り、人見知りもしましたが、激しく泣くよりもじっと観察するタイプで、あまり泣いたことがありません。
今では知らない人にもバイバイと手をふったりニコニコするので、とても愛想が良いね!と言われます
私は良いことだと思っていたのですが、保育園で泣いている子達をみると、とても寂しく、私じゃなくても世話をしてくれる人がいればいいのかな?とか発達障害の項目に人見知りしないってあるけど大丈夫かな?などネガティブな考えばかり浮かんでしまいます
息子は1人でも頑張っているのにひどいですよね
- パナマからのはじまり(2歳11ヶ月)
ママリ
色んなお子さんいますよね😂寂しい気持ちすごい分かります!うちの娘も全く泣きません‼︎
でも、迎えに行った時の満面の笑顔が、私のことを肯定してくれているように感じて、いつの間にかそんな気持ちはなくなりました😊
保育士ですが、泣くのが良いこと、ママとの信頼関係の証ではないですよ。
泣かないお子さんもたくさんいますし、ママという絶対的な安全基地があるからこそ、知らない場所でも楽しく遊べるんです。
中には1ヶ月ぐらいしてから泣き始めるお子さんもいて、そんなお子さんは大抵泣きが長引くので、ママ達辟易してます😂
ままり
うちの子も1才4ヶ月から保育園でしたが、泣かずにすっと園に入っておもちゃで遊んでました。
今までも基本泣かないですが、だんだんお迎えのタイミングとか場所とか分かってきたみたいで、お迎えの時間近くになると外みてソワソワしたり、お迎えに行くとめちゃくちゃ嬉しそうにドタドタ走ってくるようになりました。
あと保育園とか人の家では1人でよく遊べてそうですが、最近家ではとても甘えんぼうです。笑
私も最初ちょっと寂しかったですけど、
その子その子で甘え方とか、感情の出し方とかタイミングとかいろいろ違うかなと思ってます。
はじめてのママリ🔰
うちも昨日から慣らし保育が始まりましたが、教室の探索をし始めて私が出て行く姿を見ても泣きもしませんでした😅
迎えに行ってもスルーされてしまいましたが先生と話している時にこっちを向いたので手を広げたら笑いながら来てくれたので少しホッとしました😅
小さい頃から場所見知り、人見知りがほぼ無く、誰にでもすぐ懐くので母としては少し寂しい気持ちです🥲
コメント