※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チャッピー
子育て・グッズ

幼稚園年少の息子がおり、入園前に親が心配や不安を感じている。規則を決められず、子どもの育て方に悩んでいる。他の親の入園前のルールについて知りたい。

4月から幼稚園年少の息子がいます。
2月末生まれで、やはり他の子よりできることは少なく、不安はたくさんですが、集団に入れば成長できるかな〜という気持ちで送り出したいのですが、先生たちにはたくさんご迷惑かけるよな〜という気持ちもあり、入園までいろいろできるようにと強く言ってしまうことも多くなりました…。

プレも完全親子参加で、4月は慣らしで午前までという感じのゆる~い幼稚園を選びました。

面談で、自宅でもこれだけは譲れないルールを決めて行ってることはありますか?と聞かれ、答えられませんでした。

なんでもダメダメ言わず、やりたいと言ったことはできるだけやらせて育ててきて、甘やかしすぎたのかなと、少しショックを受けました。

集団行動慣れたり、お友達との関わりを学ぶためにと1歳半くらいから児童館の活動に参加してて、でも、けっこう走りまわるタイプでじっとできず…悩んでいろんな所に相談行ったりもしました。
言っても聞かないし、それも躾のせいなのか?とか悩んだり…。
危ないことや、お友達との関わりで傷つけたり嫌な思いさせるようなことは強く言ってきてました。

幼稚園入園くらいまでのお子さんで、親が譲れないルールとかどんなことを決めているのか教えていただけたらと思いました。よろしくお願いいたします。

コメント

soccer

ありがとうやおはようなどの挨拶はするように言ってます。

集団生活が初ということですのでできないことがあるのはみんなそうですよ。なのでそんなに気にしなくていいと思います!!

こどものころの経験は大人になってからも大切なのでやらせることとても大切だと思いますよ。
と思いつつ私は時間がなく、ダメと言ってしまうことが多いので反省してます…

  • チャッピー

    チャッピー

    そうですね!確かに挨拶はきちんとさせたいと思ってやってました。特にありがとう、ごめんねは言えるようにと。
    優しいお言葉ありがとうございます。
    私も最近はバタバタすると、時間無いから〜とか言ってしまいがちなので、余裕を持たないと…とか思ってしまいます(^.^;

    • 4月5日
はじめてのママリ🔰

同じく4月から年少入園の娘がいます◡̈⋆
そして私自身は元幼稚園教諭、保育士です。

全然質問の答えになってないかもしれませんが、私も同じ様にやりたいと言ったことはやらせてきましたよ(o´〰`o)もちろん人を傷付けたり、物を壊したりなど人としてダメな事はその都度しっかり話したりしてきたが、本人が興味を持った物事、好奇心がくすぐられた物事に関してはやらせてます( ¨̮ )

親が譲れないルール…
振り返って考えれば、挨拶する事ですかね!
おはよう、いただきます、ごちそうさま、おやすみなさいは大切にして欲しいなと思ってます。ありがとうは言えなくても、心で思ってれば良しとするタイプなのであまり気にしてないです。
娘はありがとうは良く忘れますが、何故かごめんは言えます笑。

集団生活は徐々に慣れていきますよ!私も年少担任してましたが、泣き喚いてる子、走り回ってる子、椅子投げる子…本当沢山いましたが、みんな立派に成長していきます!
先生に迷惑かけてなんぼですよ!と言うより、迷惑と思う人は先生やらない方が良いと思います💦
本当に色んな子がいて色んな事があるので…

ママさんの躾のせいなんかじゃないですよ!!ゆっくりでも息子くんなりに成長していると思います。
みんな同じ足並みじゃないのは当たり前です!!
入園して色々我慢も多くなり、寂しさや疲れから家で荒れてしまったりする事もあると思います。がんばったねぇ!!と優しく受け止めてあげてください!!

私も不安だらけです笑。
慣れるまでは大変かもしれませんが、親子共々楽しい園生活になると良いですね♡

mama

もう年中になる息子ですが、早生まれなので、1年前は同じ気持ちでしたよ。
不安な気持ちわかります😢

息子も落ち着きないタイプだし、ひとりっ子なので、自分が1番だし、自分優先!って性格です。
でも入園して1年でとても成長しましたよ✨
まだまだ4月5月生まれさんと比べると幼いなって所もありますが、しっかりしてきています。
お子さんもきっと大丈夫!!

我が家での譲れないことは、
きちんと挨拶すること、手洗いや清潔不潔の衛生面、他人に迷惑をかけないこと、暴力はダメ、です。

イヤイヤ期に他人様に迷惑かけるようなこと(例えば帰りたくない!ってひっくり返って大泣きして通路塞いだり)したら、問答無用で抱きかかえて帰ってました。
例えその日の食材買えなかったとしても…笑
なんでダメなのかということを繰り返し教えてきました。

  • チャッピー

    チャッピー

    うちもひとりっ子なので、自分優先!おもちゃもひとり占めして、まだまだうまくお友達と遊べません…

    そうですよね。ダメな理由はその時々でしっかり伝えていくことは大切ですよね。

    ありがとうございます。
    楽しい園生活送ってくれるようにゆっくり見守ってあげたいと思います(^^)

    • 4月5日
deleted user

これだけは譲れないことなんて
別にないですけどね〜😅
この歳なんて、まだまだ
時と場合によりませんか?💦

小学生とかなら、人を
傷つけない、とかありきたりな
回答ありそうですが...

大切にしている教えは
ありますか?とかそういう
前向きな聞き方にしてくれれば
良いのに、と思ってしまいました🙄

  • チャッピー

    チャッピー

    コメントありがとうございます。
    そうなんですよね💦
    今は毎日同じような生活というわけではないので、なんとも…と思っちゃって。例えばどういうことですか?と聞けたら良かったのかもですが💧

    確かに成長すると子どものわがままで何でも自分のやりたいように生活できるわけではないので、社会のルールを学ぶためには我慢も必要だとは思いますが、まだあまり人と関わってないのに、これだけは!と言われるとなんだろう…と思ってしまいました。

    • 4月5日
チャッピー

元先生のお言葉とても嬉しいです!
確かに、挨拶は言ってきてます。
特にありがとう、ごめんねは言える子になって欲しいなと。

年少さんは1からなので大変ですよね。でもプレで年少さんと一緒に活動する時間があって、しっかりしてたので、息子もこうなるのかな〜とか思って見てました。

決められた時間でいろいろやることがあるから、とても疲れますよね💦
帰ってきたら受け止めてたくさん話聞いてあげたいと思います!

今のところ、幼稚園行くことは楽しみにしてるみたいなので(*^^*)

親子共々楽しみたいですね!
ありがとうございます❣