5年生に上がる息子が薬を飲まない問題と、水分補給や服装に関する悩みがあります。息子は薬を飲まずにごまかすことが多く、服装や水分摂取にも悩みがあります。どうすれば良いでしょうか?
今年度5年生に上がる息子の、薬を飲まない事の相談をさせてください
息子は発達に特性のある子で、シロップ&錠剤の薬を出してもらってます。
ですが、特にこの2年半ほど
薬を飲んだふりをして、口に含んだものをコップに吐きだし、流しに捨てられてたり
溶けた薬をバレないように混ぜてあったり(分離して下に沈んだ薬の残骸?があります)
テレビの裏やテーブルの下など、どこかに捨ててあったり、いつのものかわからないものが、掃除の際に出てくる事があり
私の目を盗んで、飲まない事が多々あります。
もちろんこの約2年半、何もしてこなかったわけではありません。
薬の時間になったら、飲むのを目の前で待ってたり
精神科病棟のようにちゃんと飲み切ったか、口の中チェックもしたり
ですがそれで飲むようになるのも一時的なもので
言い訳担ってしまうかもしれませんが
下にもまだ手のかかる子のいる、シングルでもある為、朝&晩の薬、毎回付き合う事もできず
いい加減、五年生にもなるんだから、しっかり飲んで欲しいのですが、どうしたら良いでしょうか?
私のやり方が厳しいのか、しつこく言い過ぎなのか
日に日に飲まずにやり過ごす手段?が増え
かと言って言わなければ、薬がある事すら忘れて、手にかける事自体やりません。
それから3年生から感覚過敏にもなってしまい、季節関係なく長袖を着ています。
真夏は脱水で倒れたりが怖くて、半袖を誘導するのですが、寒いと言って、年中長袖&長ズボン
汗だく&顔を赤くして帰ってきて、汗の匂いもするので、お友達の関係性も気になるところですが
それ以上に身体は水分干してるはずなのに、持してる水筒はほとんど手付かずで帰ってきます。
もちろん先生にも声かけお願いしてますが、先生も忙しい中、そんなに気にかける事も難しいはず🤔だし、それ以前に息子はああ言えばこうゆうめんどくさい性格なところもあるので、声かけがあったところで、素直に飲むのとも思いません😥
『脱水で倒れたらどうするの?下手したら死ぬんだよ?』と言った事もありますが
『別に良いよ、自業自得じゃん』
と、他人事のように言い
それによって、振り回される人の事など全く頭にありません。
水分が少ないのもあって
鼻トラブルも多く、それによって痰絡みの咳がしばらく続く事珍しくありません。
『水分しっかりとって、鼻もしっかりかんで』
と、私や耳鼻咽喉科受診した際はほぼ高確率で医師にも言われます。
水分補給や、薬をしっかり飲ませる方法なにかありませんか?
シロップは苦いと言いますが量は多いものではなく
毎日の錠剤は5ミリくらいのが3錠で、決して大きいものではないと思います。
毎日のお薬は↑なのですが、鼻トラブルで病院受診すれば、カプセルのような大きめのも含めて3錠ほど、いつも追加されます
- ゆず
はじめてのママリ🔰
発達の特性をみてもらっている先生に相談はしましたか?
飲みやすい薬を探したり、近い特性の子がどのように飲んでいるか等のアドバイスを貰えると思います💦
飲み物に関しては、飲んでもらえるものを牛乳でもジュースでもポカリでもを飲ませていくのも一つかと…
ママリリス
うちは今年度2年生ですが、似てます。
薬は、ごはんを食べてる途中で、目の前で飲ませてます。
水分は本当に全然で、水筒持って行っても、真夏の猛暑日以外は飲まずに帰ってくるし、先生に声かけをお願いしても、飲むふりだけしてるみたいで全然です。
家では、私の目の前で飲み物を飲まないとデザートを出さないとか、全部飲んだら10分だけゲームさせるとかで、なんとか飲ませてます。
あとは、汁物は好きなので、汁物を絶対出すようにしたり。
夏の長袖は、もし本人が大丈夫なら、スポーツする時に着るような、着ると涼しくなる長袖のものを選んでみてはいかがでしょうか。
はじめてのママリ🔰
なぜ薬を飲まないのか理由は聞いてますか?🙄
コメント