※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園で冷たいミルクを渡されて驚いた。温かいミルクを希望してもいいか悩んでいる。どうすればいいか分からない。

保育士、または同じような経験のある方に質問です。

慣らし保育の母子通園で、園でミルクをあげることになり担任の先生が作ってきてくれたので受け取って飲ませようとしました。
が、キンキンとは言わないですが明らかに冷たい。びっくりしましたが園では普通なのでしょうか?何か理由があるのでしょうか?ミルクは人肌ぐらいが普通だと思っていたのでかなりびっくりしました。事前にアンケートがあり、好みのミルクの温度の欄があったので勝手に「あ、対応してくれるんだ…!」と思っていたので何のためのアンケートなのかと思ってしまいました…。

動揺しすぎてその場では何も言えなかったのですが、もう少し温かいミルクにしてほしいと言うのは迷惑でしょうか?
第一子で初めて保育園を利用しているため、何をどこまで言っていいのか分かりません。クレーマーにはなりたくないのですが、園で息子が過ごしにくい要素があるのが分かっているのに見過ごすのもどうなのか…と悩んでいます。

コメント

ままり

保育士ですが、人肌くらいで作りますよ!
もちろんその子によって熱めが好きな子や温めが好きな子と様々なので関わっていく内に分かるようになりその子に応じて対応はしますが、、、。
冷たいのはあげないです💦お腹冷えちゃいますし、、、。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね…。火傷したら危ないからかな?とか色々考えてモヤモヤしていたのですが、明日言ってみようかと思います。
    保護者にもっとこうしてほしいとお願いされるとやはり面倒に感じるものでしょうか?
    かなり下から丁重にお願いするつもりではいるのですが…

    • 4月5日
  • ままり

    ままり

    この件に関しては、面倒だとは思いませんよ!大丈夫です!

    • 4月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    勇気が出ました!😭

    • 4月5日
はじめてのママリ🔰

言っていい案件だと思います!
口にするものですし、今まで人肌だったのに冷たいミルクになったら飲まなくなることだってあると思いますから💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    案の定全然飲んでくれず、慣らし保育から帰宅後お腹が空いたと泣くのであげました。
    リズム狂うのでは?どうしよう…😭という気持ちです。
    明日勇気を出していってみます!

    • 4月5日
はじめてのママリ🔰

今日言ってみたところ、ごめんなさい初日はちょっと様子見で冷ましすぎてしまいました💦と言っていただけました。他の保育士さんに対して厳しい一面が見られたので、怖い先生なのかな?内心どう思ってるか分かりませんが息子には優しく接してくださってるみたいなので一安心です。ありがとうございました!