![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
上の子の時それでした!
NICUに2日ほどいましたが
その後は退院まで母子同室で退院は一緒でした!
予後も順調でした!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じでした!出産当日はNICUに入りましたがその日検査等して特に異常なくその日から母子同室になり一緒に退院できましたよ!
-
はじめてのママリ🔰
念のため2日NICUにいたんですが回復したので母子同室になれたのでてっきり一緒に退院できると思っていて今日聞いてみたらまだわからないと言われ心配で😢- 4月5日
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね、色々不安ですよね😢分からないこととか心配なことはどんどん看護師さんや助産師さん、先生などに聞いて少しでも心配が少なくなるといいですね🥺
- 4月5日
![みーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーたん
我が子はかなり重症で
1ヶ月半程入院しました!
大体の経験談を見てると
重症で無ければ1週間とかで退院されてる方多いのかなぁっと見てて思いました😳
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦ちなみに重症とのことで、後遺症などありましたか?差し支えなければ教えていただけると幸いです。
今日で生後1週間ですがまだ退院決まってないです😭軽症とは言われてますが、少し吸収が遅いみたいで😢- 4月10日
-
みーたん
初めはそれも可能性はゼロで
そうならないよう治療頑張って行きますと言われ不安で不安でいっぱいでしたが退院前の検査で脳の損傷もなかったです😌
低酸素脳症などなっていなければ
後遺症のリスクは少ないのかな?とか思ったりしてたのですが🧐
うちも呼吸器かなりつけてました!
呼吸が遅くても常に治療してもらってる状態ですし少しずつでも進歩してるはずなので
きっと大丈夫です!- 4月11日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
なかなか良くならないことにモヤモヤしていましたが、数値だけの判断ではなくきっと少しずつ体は良くなっていると信じて待ちたいと思ました!本当にありがとうございます🙏🏻- 4月11日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
胎便吸引症候群で2ヶ月近くNICU、GCUを行ったり来たりしてました!
その後赤ちゃん退院出来ましたか??
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
私の勘違いで、胎便吸引症候群ではなくて一過性多呼吸でした💦
早ければ数日、大体の子は2週間以内に良くなるみたいなのですがうちの子は1ヶ月かかりました💦
ですが4月末無事退院できました😭- 5月21日
-
はじめてのママリ🔰
うちの子もみんなに比べてすごく時間もかかって全国の病院とオンラインで会議しても前例も数少ないなど言われてとても不安だったのでお力になれればと思いコメントさせてもらいました!
無事退院できたなら良かったです!😆- 5月22日
-
はじめてのママリ🔰
私も大体の子はすぐ治るみたいで別の病気じゃないかって言われてすごく不安でした😭
無事退院できましたが、コメントとっても嬉しかったです。
同じく不安なママさんもこのコメントでとても救われると思います!本当にありがとうございます🙏🏻- 5月22日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!安心しました!
2日後に母子同室にはなれたんですが退院はまだ決定してないので💦
予後もいいみたいでよかったです😮💨