※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🧸
お仕事

市役所に確認したところ、9時〜17時で復帰し、転職後もその時間で働くことが望ましいと言われました。しかし、パートに転職し、近い職場で働く予定です。他の方々は申請通りの時間で働いているのか気になります。


入園後の転職について

市役所に確認したのですが、よくわからなくて教えてください🙇‍♀️

正社員の時短9時〜17時勤務で申請し保育園に入園が決まりました。まだ復帰前です。
当初の予定は送迎や帰宅後の対応等夫と協力して行う予定でしたが、今月から夫の異動があり激務になってしまったため、完全ワンオペ、体調不良のお迎えや休みは私が対応となりました。
今夫に頑張って貰えば数年後年収が思っていた以上に上がるので、急な対応等は私が対応することになります。

そのため、パートにして勤務を9時〜16時にしたいと思っています。
市役所に確認したところ、時短であれば9時〜16時でも大丈夫だが、復帰前に転職するのであれば点数が変わってしまうたため申請した時間(9時〜17時)で転職することと言われました。

なので、9時〜17時で復帰しようと思うのですが、早い段階でパートで、もう少し家から近い職場に転職しようと思っています。

市役所からは、いずれ転職する場合でも基本は申請通りにと言われたのですが、みなさん卒園まで申請通りの時間で働いているのでしょうか?💦
月64時間以上であれば就労で在籍できるとは言われたのですが…

コメント

ままり

私の自治体は4月入園だと5月にもう一度、申請時と同じ就労証明書を提出できないと退園になってしまいます😢
その辺は大丈夫でしょうか?🤔

私は入園して1年後に転職しようと話を聞きに行ったら、パートでもやっぱり点数が入園時と同じになるようにしないと何かあった時に退園になる可能性があると言われました!

でも役所の人もハッキリとは言わなくて、可能性があるって話だったので、多少時間が変わっても大丈夫そうな感じでした😂言い方は悪いかもですが、一度入園してしまえば滅多に退園になることはないかと思います。

  • ママリ🧸

    ママリ🧸


    回答ありがとうございます🙇‍♀️

    5月に再度提出とは言われなかったので、大丈夫だと思います🤔

    やっぱりできるだけ入園時と同じ点数の方がいいんですね🥲
    予定としては1時間だけ早くするので、大幅に変わるわけではないから大丈夫と思いたいです🥺
    空きもあるし、退園にはならないですかね😭

    • 4月5日