※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

保育園について。生後6ヶ月の子を育てています。5月中旬から保育園へ預…

保育園について。

生後6ヶ月の子を育てています。
5月中旬から保育園へ預ける予定です。

しかし住宅購入が決まりローンも無事に通りましたが
別の市なので転園しなければなりません。

引き渡しは7月上旬なので保育園には1ヶ月ちょっとしか
いられません。

みなさんの場合どちらにされますか?
予定通り5月中旬から預けて7月上旬から転園
5月からの入園はやめて引っ越してから保育園手続き

ちなみに職場はどちらでもいいと言われています。
新しい市の保育園情報はまだわからないので
綺麗に転園できるかわかりません。

悩んで悩んで結論がでずにいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら入園はやめて
引っ越してから保育園の手続き選択します!

  • ママリ

    ママリ

    やっぱそうですよね😳
    保育園側も1ヶ月ちょいの子預かるのは面倒ですよね😔

    • 4月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いえ、面倒というより
    準備物が違ったりしたら
    お金の無駄かなと思っちゃいます笑笑
    でも、預けて引っ越しの準備も
    ありかなーとも思います✨

    • 4月5日
  • ママリ

    ママリ

    あ!そうですよね!
    保育園によっているもの違いますね🤣

    引き渡しする1週間前に住所変更するのですが、住所変更した日からはもうその保育園には通えないので、やっぱり引っ越してから保育園手続きのが良さそうですね🥺

    • 4月5日
deleted user

わたしも諦めて、手続きしてから通います

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    新しい市から保育園はじめる予定にします!

    • 4月5日