※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らー
子育て・グッズ

白岡周辺の幼稚園について教えてください。息子をプレ幼稚園に通わせたいです。天使幼稚園と菁莪幼稚園の違いや、他のおすすめ幼稚園を知りたいです。

白岡周辺の幼稚園について教えてください!
現在1歳5ヶ月の息子がいます。同じ歳の子と関わる機会が少ないため、プレ幼稚園から通わせたいなと思っています。白岡だと、天使幼稚園か菁莪幼稚園の二択かなと思っていますが、同じ系列の園?のようで2つの園での違いはあるのでしょうか。他にも蓮田や久喜、杉戸あたりでプレのあるおすすめの幼稚園があれば教えていただきたいです。

コメント

ママリ

白岡だと杉の子幼稚園が人気な印象です。
うちは別の園ですが…

  • らー

    らー

    コメントありがとうございます🙇‍♂️✨
    やっぱり杉の子幼稚園は人気なんですね!そちらも考えましたがプレがないと聞いたことがあって、候補から外していました😭

    • 4月5日
  • ママリ

    ママリ

    杉の子さんもプレみたいなものはありますよ!未就園児教室っていうのがホームページにも書いてあります。
    知り合いは興善寺幼稚園に通わせていますが、そこも未就園児教室や3歳になれば普通に年少と同じクラスに入園も出来ます!

    • 4月6日
  • らー

    らー

    そうなんですか!!
    初めて知りました〜😭✨貴重な情報ありがとうございます!未就園児教室があるなら杉の子さんがいいなと思っています!入れるかはわかりませんが、、😌
    問い合わせて見学できるか連絡してみます!🕊️

    • 4月6日
はじめてのママリ🔰

昔の話なので参考ならないかもしれませんが、私自身が菁莪幼稚園出身で、妹が天使幼稚園でした👼
二つとも同じ系列のキリスト教の園で、私の頃は卒園の時に聖書もらいましたよ😌
ご飯の前には必ず、イエス様なんちゃらかんちゃら、いただきます、って全員で言ってました😂

天使幼稚園は菁莪幼稚園の後にできたので、設立してまだ25年?とかだと思います。
設立当初は、菁莪幼稚園の先生が天使幼稚園に異動になったりしていました。

  • らー

    らー

    コメントありがとうございます🙇‍♂️✨!通っていらしたんですね!キリスト教を信仰している園なのは初めて知りました!!ありがとうございます🧚🏻‍♀️

    通っていた当時はどうでしたか??楽しかったや辛かったなど覚えてる範囲で教えていただけると嬉しいです😭👼🏻

    • 4月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アーメン✨って言ってました😂

    今はモンテッソーリなど取り入れてるらしく、私の頃とは違う部分も多いと思いますが、当時は普通に楽しかったですよ😆
    屋上にプールがあって、プールの時は母が一緒だった記憶があります!
    あとは芋掘り遠足したり、発表会もあり、普段は工作やお絵かきしたり、友達とトランプやったりしてました♦️
    お絵描きはパステル使ったりしてました😃
    卒園アルバムは小学校と同じようなしっかりとした本でしたよ😌

    辛かった記憶は特にないですが、強いて言えば、バス通園だったので、乗り物酔いが辛かったです😢

    • 4月5日
  • らー

    らー

    アーメンなんて、、!😂
    子供が言っていると思うと微笑ましいです😂😂

    屋上にプールがあるんですね!他にもワクワクするような行事がたくさんあったりと息子が楽しそうに通うのが少し想像できました!!今度園見学の連絡を入れてみようかと思います😍✨

    • 4月5日
はる

菁莪は2歳児クラスでもバスが出るんだっけな...プレは菁莪という方が多かった気がします💧

天使は菁莪の分園なので菁莪より新しいです。両園まとめてのイベントでは菁莪のほうに集まっているようです。

天使は年少から体育クラブ、年長からサッカークラブがあり、モンテッソーリなのでのびのび系男子におすすめかも🤔(菁莪はよくわからないです、ごめんなさい)

近所だと興善寺も人気です!
新体操やマーチングがあってこちらは女子に人気みたいですね。

お稽古系とかが充実しているとかで杉の子も人気と聞きますが、杉の子は預かり保育時間が短いので働くママだったら選択肢に入らないかな💧