※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

夫の激務でワンオペ育児にストレス。頼れる人なし。

夫婦お互いに働いてて、

旦那が朝7時30出勤

夜の帰宅が22時前後
早くて21時前

私がずっと保育園の送迎やご飯の支度お風呂
全てやってますが、、、

結構、こういう感じの方多いですかね??

パパが激務でママワンオペ育児



結構ストレス溜まって、
嫌になってます。。
頼れる人はいません。
お互いの親は働いてます。

コメント

はじめてのままり

旦那がほぼ家にいない、
ワーママ、ワンオペ育児だよ

はじめてのままり

旦那も協力的、
比較的帰りとか朝も育児してくれるよ

初めてのママリ

コメント失礼します。
パパは7:30発ですか?うちもそういう日もありますが、7:30なら子ども起こして着替えさせて朝ごはん食べさせながら洗濯物畳んでます🤣

うちも夜はワンオペです。

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    そうです!
    やりません!!笑笑
    夜遅いから7時過ぎまで寝てて、そこから自分の準備です!笑笑

    • 4月6日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    そうなんですね🥲それは不満溜まりますね。うちも遅い日は22時過ぎますが夜お風呂入る前に風呂掃除してくれます。

    パパがお休みの日は家事育児やってくれますか?
    平日朝も何もしてくれないならお休みの日に少しでも時間もらえないですかね?

    • 4月6日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    土日どちらかが仕事だったり、
    趣味の野球で、ほぼいません😇😇

    イライラ爆発する前に、パパの野球の予定入れらる前に私の1人時間確保したいところです😅

    お風呂掃除とか、掃除関連しません😅全くしません😂😂

    • 4月7日