※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆず
ココロ・悩み

今年度、5年&2年に上がる私のこは支援在籍だけど学校ってやっぱり、…

今年度、5年&2年に上がる私のこは支援在籍だけど
学校ってやっぱり、悪目立ち、前学校では不登校だった子は、手厚い支援受けやすいんですかね・・・

前年度、冬休み明けに転校してきた支援在籍一年生子が
悪目立ち、前学校では不登校、今の学校でも自分の在籍する支援&交流級には行けてなくて、他支援クラスを転々としてたような子で

今年学校との関わりは5年目だけど
支援クラス5クラスあるうち、今年度
初めて2クラスだけ、支援級(知的&情緒)教室の配置入れ替わる形にたりました。

元々2年生フロアには知的クラスがあったけど
今年度その子が在籍する情緒支援クラスが、2年生フロアに行く形に・・・

交流級に全く行けてない子でもあったので、その子が在籍する支援クラスを、あえて交流級のフロアに持ってくる配慮なのかもしれないけど

そもそも一年生の時も、その子の在籍する
支援クラスは一年生のフロアにあったのに

前年度はその支援にも、交流にも全くいかず、他支援クラスにいたんですよね😥

私の下の娘は今でこそ知的診断外れ、境界線上の方になりましたが
入学前は知的診断で、前年度は2年生フロアにある知的クラスにいました。

前年度、音楽や体育などは交流で受けてたので、同じこども園の頃からのお友達などもいて、そこそこ関わりもててましたが、支援クラスのフロアが違うのもあって、少し壁を感じてました。

今年度2年に上がり
知的クラス2クラスありますが、軽度&重度の子、クラス別になっていて
これまで知的クラスに関して、児童の変動や、教室の場所も固定で変わらなかったので
今年は、同じ2年生、交流級の子との関わり多く持てるのかな?と期待してたのに、支援クラスの教室移動で、残念です。

それに今週金曜日に進級式ありますが
その転校してきた子と、娘は、同じ2年生で
前年度はその子とのあることがきっかけに、娘は適応障害受けてます。

去年はいろいろありすぎて、見慣れた先生&もう少し頼りになる担任だったらと思ってたのですが
担任は今週、赴任してきたばかりの方のようで、明日顔合わせ予定してますが、どのような方なのか全くわからず、不安でしかありません。

それから、上の息子の担任も、月曜日には聞いてました。
だけど、一年生が今年度は3クラスから2クラスに減り
先生の頭数が多く、火曜日急遽、息子の担任になるはずだった方が、離任してしまいました。

2年前に赴任してきたばかりの方で、2年支援クラスを持ち、特支にもいたベテランの先生で、コーディネーターをしてる方でもあったので
いろいろ中学の話やら相談したいことが沢山あったのに

コメント