※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園入園前にバス通園で1時間乗車心配。見守りアイテム検討中。同じ経験の方いますか?


もうすぐで幼稚園入園🌸
バス通園で順路の関係で我が家は1番初めに乗りますが、最後に乗る子まで1時間あります💦
年少さんが1時間もバスに乗っていられるのかが心配です😭

主に、寝てしまってバスに置き去りにされないか心配です
(全員降りたかチェック、園での出欠確認はするようです)
幼稚園バックにgpsなどの見守りアイテム付けようか迷っています。

同じように、子供に見守りアイテムつけてる方いますか?

コメント

カリメロ

GPS子供に持たせてますよ☺️

はじめてのママリ🔰

うちは未満児から1番初めにバスに乗って1時間通園してますが、特に何も持たせませんでした。幼稚園の方で打刻システムがあるので入室するとメールがくるからです。

他のママさんは、アップルから出てるGPSのタグをリュックに付けてます。今どこにいるかわかるし、バスがもうちょっとで来るのがわかるから便利みたいです🥰

余談ですが、1時間も乗っているのでトイレが心配でした。
バスに乗る直前にトイレに行きたいと言い出して、もう家に戻ってする時間もないし、バスが来てその事を伝えると1時間も我慢するの可哀想だから、お母さん送ってきてくださいと、何回かバスを見送った事があります😭笑

えり

娘は30分程度ですが、早くにバスに乗ってる子は寝てる子多いです!

トイレは行きたいと言うと近くのコンビニだったりお店だったりに寄ってくれてます☺️

GPSは付けてないです!