
寝返りが心配で、対策やアドバイスを求めています。寝返り防止クッションが泣き止まず、うつ伏せで寝かせるべきか悩んでいます。
最近になって、夜中に寝ぼけながら
寝返りをします( ˘•ω•˘ )
寝返り返りがまだ出来ないので
とても心配なのですが…
仰向けに戻すと起きて泣くし、
寝返り防止クッションしたら
寝返りできなくて泣くしで
困ってます(;ω;`)!!
一応ちゃんと顔は横に向けるし
真下に向いてることは1度も
見たことないのですが、
なんせ寝てる時なので不安です⚡︎
こういう場合はもうそのまま
うつ伏せで寝かせるしか
ないのでしょうか??
何かあったら、と心配で(つд`)
対策されてた方や直し方があれば
何かアドバイスお願いします!
- ⁂ ズボラ手抜きmama ⁂(生後1ヶ月, 3歳11ヶ月, 8歳)
コメント

babyぱんまん
上の子がそうでした!健診で相談してみましたが、うつ伏せで安心するなら無理に戻さなくてもいいと言われたのを覚えてます!
顔が横向いてれば呼吸もできていますし、直して泣くならそのままでも良いような…。
私も心配だったので、夜中でも私が気づいた時に仰向けに直してた覚えもあります。
なんだか曖昧ですいません💦

ひーmama
私の息子も同じでした(>_<)
もし窒息とかしてしまったらと
不安で寝返りする度に仰向けに
戻してあげていましたが、
戻す度に泣いてました😅
けれど息子は不思議と
しっかり顔を横向き
にして寝るんですよね😅
今でも毎日のように
うつ伏せで寝てます(´⊙ω⊙`)
特に対策はしていませんが
布団など挟まって身動きが
取れなくならないかなどは
気にして見てあげてます( ˊ̱˂˃ˋ̱ )💦
-
⁂ ズボラ手抜きmama ⁂
遅くなってすみません(´・ω・`)
わたしも窒息とかが心配で…
でも同じく仰向けには戻すと
泣かれるのが大変で💦
うちもしっかり顔は横向きなので
しばらくそのまま寝かせてみて
様子見てみます(•̀∀•́)!!
布団、タオル類には注意ですね!
ありがとうございます★”- 1月23日

くろ
娘もうつぶせ寝だいすきっ子で、寝返り防止策をしているほうが起きるわ泣くわで思いきってそのまま寝かせてましたよ。
5ヶ月なら首すわってますよね?なら自分で顔を横に向けて気道確保できると思うので顔周辺に布団やクッションが無ければ大丈夫だと思いますよ。と言ってもこればっかりは人様のお子さんなので大丈夫なんて断言できないのでママ次第かな😌娘はうつぶせで爆睡だったので手がかからず一石二鳥でした♪
-
⁂ ズボラ手抜きmama ⁂
遅くなってすみません(´・ω・`)
同じくだったんですね💦
首は座ってますし、顔もいつも
しっかり横向きに自分でしてるので
このまま寝かせてみて、少し
様子見てみます(´▽`*)
布団やタオル類、クッションには
気をつけて、窒息にならないように
注意はしておきますっ!!
ありがとうございます★”- 1月23日
⁂ ズボラ手抜きmama ⁂
遅くなってすみません(´・ω・`)
健診で無理に戻さなくて良い
って聞いたら安心ですね〜♡
夜中に気づいたら戻して泣かれて…
ってしてたので、しばらくは
顔が横向きになっているかは
確認してうつ伏せのままで
寝かせてみます(`・ω・´)ノ
ありがとうございます★”
babyぱんまん
グッドアンサーありがとうございます!
うつ伏せ寝だと心配ですよね!
顔の周りに布団など物がないようにしてあげてください( ¨̮ )
様子みて、まだ心配なら1度産院などに電話して聞いてみるのも良いかもしれません(✿´꒳`)
ちなみに上の子は今もうつ伏せで寝ています(笑)