 
      
      
     
            テリヤキ
人見知りもまた成長ですよー!
誰かに預けるとなったらお母さんはちょっと困るかも知れませんが、
家族と他人の違いがわかってて偉いですね(^^)
知らない人ついて行かずに済むし前向きに考えても良いと思いますよ(^^)
1歳3ヶ月の娘は保育園の先生と家族以外はフルシカトですし抱っこするとたまに泣きますが
私がいたら誰にでも挨拶する3歳の娘もこんな感じだったので時間だったりが解決していくと思いますよ!
 
      
      
     
            テリヤキ
人見知りもまた成長ですよー!
誰かに預けるとなったらお母さんはちょっと困るかも知れませんが、
家族と他人の違いがわかってて偉いですね(^^)
知らない人ついて行かずに済むし前向きに考えても良いと思いますよ(^^)
1歳3ヶ月の娘は保育園の先生と家族以外はフルシカトですし抱っこするとたまに泣きますが
私がいたら誰にでも挨拶する3歳の娘もこんな感じだったので時間だったりが解決していくと思いますよ!
「子育て・グッズ」に関する質問
 
            熱性痙攣の既往があるお子さんをお持ちの方に聞きたいです。 息子の経緯です。 3歳なりたての頃アデノウイルスで1日に2回熱性痙攣をおこしそのときは入院(1日に二回起こしたため) ↓ 後日脳波の検査をして異常なし。…
 
            保育園の送り迎えで使用する駐車場。 園が提携している駐車場で使う人は年に約2万円を支払って使うのですが… たまに払わずに使用している人がいます… 雨の日とか… 使う人は赤い札をぶら下げて使わない人…
 
            食べムラ?の2歳娘についてです。 鉱物は基本完食します。 食べれるけど好きじゃないものはこちらが気分を必死に上げてユーモアあふれる食べさせ方をしてやっと完食するかしないか… 問題は苦手なものなのですが、私が悲…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント