※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽにぽに子
家族・旦那

高収入で激務な旦那様をお持ちの専業主婦の方に質問です。家で旦那様は…

高収入で激務な旦那様をお持ちの専業主婦の方に質問です。
家で旦那様は家事を何かしらしてくれますか?

うちは、ゴミ出し(集めるのは私)くらいで、食べた後の食器を洗ってとは言わないけどシンクに入れて水につけるとか、やたらペットボトルを飲む人なので飲んだ後の処理を自分でして欲しいと言うと、それはやらないとは言わないけど私になるべくやって欲しいとごねてきました😂

本人の言い分は、年収一千万稼ぐということはあんぽんたんな俺のレベルでは大変なことなんだ。毎日ジャブじゃない、アッパーとボディブローを入れられて一日の終わりにチーンとなってる所にそんな細かいこと言われたらもう俺はどこに安らぎを求めたらいいんや!(」´□`)」とのことです。

疲れてるかもしれないけど、高収入であろうと無かろうと、正直それくらいやってくれても…、と腑に落ちません🤣

コメント

はじめてのママリ🔰

高収入ではないですけどゴミ出しもしないですしシンクにも入れないです。
専業主婦なので私は不満に思わないですね🤔

  • ぽにぽに子

    ぽにぽに子

    不満に思わないの偉いですー!しょうもないことよく頼んでくるので自分のことくらい自分でやってくれと思っちゃいます😂

    • 4月5日
まぁ子

あぁ…なんか、ウチも似たような感じかもしれません😂
共働きですが私の方が帰りが早く、私の方がチャキチャキ動くしで家事のほとんどは私です😩
やってよ!とは言いますが、向こうが動き出す前に立ったついでに洗い物やゴミ集めなどなどしてしまうので💦
参考になるかは別ですが、私は家事のことも業務って言ってますよー!
23時や0時前に家事一通り終えて、あぁー!私の今日の業務終了!って(笑)
お疲れ様って言ってとか😂
やらないのは…諦め8割😓

  • ぽにぽに子

    ぽにぽに子

    共働きなのに偉すぎです😭うちは、父が凄く世話好きで母は専業主婦なのにほとんど父が家事してたのでそれは特殊とは分かっているんですがどうしても、それくらい大した事ないでしょって思っちゃいます💦

    • 4月5日
はじめてのママリ

激務は分かりますが、問題は態度ですね。私はまだ子供が産まれてないのでほぼ全部やっています!ですが、子供の教育のためでも産まれたら少しでもやらせようと思ったところです😅 うちの旦那は指示をすればほぼ全部従ってくれるので、特に不満は感じません。ちなみにうちの旦那もゴミ捨てぐらいしかやってないです😂

  • ぽにぽに子

    ぽにぽに子

    子供の教育の為にって良いですね(*^^*)子供にとっては自分の家庭環境がベースになりますもんね。私も実家が父が主に家事する人だったので旦那の言ってることがちっちゃく感じて😓

    • 4月5日
はじめてのママリ🔰

家にいれば何でもしてくれます☺️
昨日も私は寝室に先に行きましたが
キッチンリセット(食器類洗ったり片付けたりキッチン周り拭いたり排水溝やら掃除したり)、洗濯物も畳んでくれてたみたいです。

キャパが広いなと見てて思います😊

  • ぽにぽに子

    ぽにぽに子

    えー!旦那さん凄すぎです✨️😳キッチンリセットなんて、私ですら毎日はしてないです💦

    仕事で疲れたとかしんどいから無理とか、言わないですか?

    • 4月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    全く言わないです🤦‍♀️
    夫は自分にできることはこれぐらいだからって感じでなんでもやってくれる感じです!

    私には無いキャパですね🤣

    • 4月5日
  • ぽにぽに子

    ぽにぽに子

    そんな理想的な旦那様が、この世に存在するんですね。いい人捕まえましたね。羨ましいです(♡´▽`♡)

    • 4月5日
みい

うちはゴミ出し、料理、たまに掃除機かけるあたりをやってくれています😌

  • ぽにぽに子

    ぽにぽに子

    いいですね✨️男性に料理作ってもらうの、憧れます…♥️うちの旦那米すら炊けないんですよ🥲
    掃除機も自室ですらかけてるの見たことないですね🫣

    • 4月5日
はじめてのママリ🔰

うちの旦那は、私が夜作った朝ごはんを私と2歳の娘が寝てる間にチンして一人で食べて出勤してます
時間があれば食器類をシンクに入れて水かけてくれてます
私が朝食作れないときは冷蔵庫にあるものテキトーに何か食べて出勤してます
夫は昼と夜は外で食べてるので私は朝ごはんしか作ってないです
子供が2歳になるまでは実は朝食も私は作ってませんでした😅

食器を洗うのは食洗機を使ってるし、洗濯もドラム洗濯乾燥機で乾燥までやってて洗濯物をたたむくらいなので、そもそも私も家事をほとんどやってないですね😅

夫は年収2000万くらいです

夫は家事をやりませんが、私の家事にもうるさくないのでそこは助かってます

  • ぽにぽに子

    ぽにぽに子

    家事にうるさくないってのは大事ですよね。うちもやり方や、絶対家で料理を作れとか食材は国産のみ!みたいなこだわりはないのでそこは楽です。
    朝ごはん自分でチンしてやってくれると助かりますね。
    私も食洗機、ドラム式洗濯機で乾燥までやってますが、あちこち終わらない片付けや補充やら入れ替えやらでめっちゃやってる気になってます(^_^;)
    食器類シンクに入れて水かけてくれるだけで家事に取り掛かりやすいですし前日の夕飯やツマミの皿を当たり前のように散乱放置なのはちょっと朝からげんなりなんですよね😮‍💨

    • 4月5日
ゴンザレス

時々してくれますけど、似たような感じです😂😂😂
食器出てるしペットボトルシンクに置きっぱなしだし┐(´д`)┌ヤレヤレ
自分のものは自分で片付けて欲しいですけどね🤣笑

  • ぽにぽに子

    ぽにぽに子

    似たような感じなんですね!🤣
    そう、自分の事は自分でやってほしいですよね!子供にも食べたお皿はキッチンに運んでねと言ってるのに、目の前で旦那が放置してます🤣

    • 4月5日
  • ゴンザレス

    ゴンザレス


    そうなんですよね!🤣 パパはどうして置いてるの?って聞かれますもん😂 どうしてだと思う?って聞いたら、あー!直す場所知らないんだね!って言ってました🤣www 少しでも持って行ってくれたらいいんですけどねぇ( ๑´࿀`๑)=3笑

    • 4月5日
  • ぽにぽに子

    ぽにぽに子

    お子さんwww
    やはり子供も疑問に思いますよね🤣うちの子にもいつか同じ質問されるのかしら。

    • 4月5日
はじめてのママリ🔰

同じことで悩んでます😭
職業柄プライドが高いみたいで、俺は稼ぎがいいし、俺がすることじゃないって考えてるようで😭子どもには似てほしくないなぁと思っちゃいます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ゴミ置きっぱなし皿置きっぱなしでも稼ぎが多いしまあいいか〜っていう考えにはならないですよね😞

    • 4月5日
  • ぽにぽに子

    ぽにぽに子

    うちの旦那もプライド高くて稼ぎが多いと自慢してきます。でもだからやらなくていいって訳では無いですよね。年収半分位なら、家の事も料理も覚えるけどって言うけど、年収の金額に限らず忙しい人は忙しいし、やる人はやると思うのですが(´・ω・`)

    女は家事と子育て!男は仕事っていうThe昭和!な家庭で育ってるから仕方ないのかなぁとも思いますが今は令和ですし、息子にはちゃんと嫁に逃げられないように教えたいと思ってます😅

    • 4月5日