
コメント

ママリ
保育士でしたが、戦いごっこ好きな子は永遠と戦いごっこしてますし、苦手な子・興味ない子は全くしないですよー!
それが理由でいじめられることはないと思います!
ママリ
保育士でしたが、戦いごっこ好きな子は永遠と戦いごっこしてますし、苦手な子・興味ない子は全くしないですよー!
それが理由でいじめられることはないと思います!
「女の子」に関する質問
学童に行ってる小1女の子、遊んでたお友達2人にダンス覚えてと言われて、でも教えてくれなくて、2人と遊ぶのやめたみたいです。 娘が嫌になったのが伝わったのか、帰り際ごめんね悪気はない。という手紙と、覚えてなかっ…
後陣痛について 40週4日で0:48、3618gの女の子、吸引ですが、無事に出産しました☺️ ただ産後3時間たって出血量が多くまだ分娩室で、薬もまだ飲めないらしく、後陣痛が痛過ぎます。 子宮もお尻の骨も背中も、、、とりあ…
【聞き分けの良すぎる2歳児】 今月で2歳の娘がいます。 10ヶ月頃から言葉を話し始め、1歳でいろんな歌を歌ったり、それなりに言葉も通じて周りと比べても、かなり発達が早いと感じていました。 娘と誕生日の近い親戚(…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのままり
戦いごっこが好きな子と苦手な子が交わることは無いのでしょうか?息子はAくんが好きで一緒に遊びたいと思ってるみたいなのですが、Aくんは戦いごっこする子達がくるとそっちに行っちゃうみたいなんです。戦いごっこに興味ない男の子って珍しいんですか?
ママリ
大人と同じようにありますし、相性・趣味が合う合わないはあります!
なのでAくんは息子さんのことが嫌いなわけではないですよ!
息子さんお喋りが好きですか?
お喋り好きな子は女の子と遊ぶ子の方が多かったです!
心の面も発達してきているので、年中・年長で戦いごっこが好きな子の方が、むしろ少なかったです!
はじめてのままり
おしゃべり好きですし、ままごととかも好きです!笑
戦いごっこ、だんだんしなくなるんですね。わたしがそういう遊びが大っ嫌いなので、剣とか振り回してるとほんとやめてって思って叱ってしまっていたので、だから苦手になってしまったのかなあと思ってました💦💦
ママリ
おしゃべり好きでおままごとも好きな子なのですね♪
女の子の方が精神年齢上なので、気が合うんだと思います‼︎
まだ男女の壁はない年頃なので、女の子とばっか遊んでる等気にしなくて大丈夫ですよ🙆♀️
戦いごっこしなくなります!ルールのある鬼ごっこやドッチボール等を好む時期になるので、戦いごっこしないからって心配しなくて大丈夫ですよ😚
はじめてのままり
そうなんですね!!ちなみにこんな子供でも、陰キャラとか陽キャラってあるんですか?
義母に、戦いごっこが苦手で女の子と遊んでると言ったら、「陰キャラってやつね!」と言われてモヤモヤしてます。
ママリ
戦いごっこ苦手で女の子と遊んでるの関係ないですし、陰キャラや陽キャラとかはもっと成長しないと分からないと思います!
嫌なこと言われちゃいましたね😱💦
保育園幼稚園時代は個性溢れてナンボなので✨
はじめてのままり
よかったです、、そんな言われ方するなんて思わなかったので😭余計に心配になってしまって。。ありがとうございます!!