※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

グループで出かけるのが苦手なのに、なぜママたちに友達と来ているようにアピールされるのか気になる。関わりたくないけど、単独でいると避けられない。

群れアピールするママってなにが目的なんですか?😂

グループでまとまって出かけたりするのが苦手なので公園や大きなイベント、テーマパーク等わりとどこでも子供3人と私だけ(夫が休みの時は夫がいる時もある)で行くんですがまあまあな確率でグループできてるママさんにお友達と来てますアピールされます。
最初のうちは気のせいかと思ってたんですが先日久々に友人親子と出かけて少し離れている時にもあり、それをみた友人にえ、なにあれ何のアピール?🤗といわれ気のせいじゃなかったんだと‥

もちろんこちらから話しかけたり邪魔したりもしておらず、こどもたちもそのグループたちのこどもと接触などなく姉弟で遊んでいますし、服装等も普通ですし、なにが目的なのか😂だいたい気の強そうなおしゃれしてるママさんです。独り言というか子供に話しかけてるテイの人が多いです(こどもはもれなく聞いてない)

関わりたくないんですが単独でいる限り避けられないんでしょうか。。寂しそうに見えてる‥?仲がいいんだなとは思いますが特に羨ましくないです😂

コメント

こえこえ

いますよね🤣友だちと来ているので、あなたとはあまり関われませんよ…という線引きをされているのかと思っていました😅(別にこちらも求めてない…。)
でもはじめてのママリ🔰さんのように、わざわざ向こうから言ってくるのは謎でしかないですね🤣

きっと彼女たちは学生時代もガッチガチにグループで行動していたタイプなんだろうな~と遠巻きに見ています笑。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます、やっぱりいますよね😂線引きなるほどです。本当こちらも求めてなくて謎でした😂
    学生によくある視線からの髪直し始めるとかもだいたいセットでいやそんな意識しないでこっちも気になっちゃうってなります😅

    • 4月4日