
コメント

ママリ
陰性です!
何日のカウントっていうか、
精子の寿命が72時間だから、って考え方・計算の仕方がいいかもです。
一日おきにタイミング取り続けるのが妊娠率は一番高いです〜
ママリ
陰性です!
何日のカウントっていうか、
精子の寿命が72時間だから、って考え方・計算の仕方がいいかもです。
一日おきにタイミング取り続けるのが妊娠率は一番高いです〜
「陽性」に関する質問
産み分けについて 産み分けについて批判のある方はコメントお控えください。 1人目男の子だったので、2人目自己流で女の子の産み分けをしております。 私にアレルギーやアトピーがあるため、ゼリーなどは使用しておら…
14wです。 お腹の赤ちゃんは元気です。今日も生きてます。 でも胎児ドックで18.21.13トリソミーが高確率ででた事を指摘されてNITPを選択し結果待ちですが陽性だったら私も一緒に赤ちゃんと天国に行きたいと毎日絶望的です…
【 妊娠検査薬の陽性時期について 】 最終月経から推定3w3d、生理予定日4日前で真っ白陰性。排卵予定日16日(ルナルナの為確かではないです)、最終行為17日。昨日に着床痛かな?と思う痛みあり。茶おりや着床出血はなしで…
妊活人気の質問ランキング
男の子ママ
回答ありがとうございます!
陰性ですか!
これから陽性になるんですかね?明日また試してみます!
そうですよね😂
今日取れないのが残念です💦
明日のタイミングで待ち合うのか不安です😭
ママリ
これから陽性になるのかもしれないし、
もう排卵終わってて陰性なのかもしれないし、
この前に排卵検査薬使ってなくて、基礎体温もつけてないなら、
それ以上のことはわからないです!
男の子ママ
明日検査薬試して陰性だったら排卵済みかもしれないですね!
基礎体温は1年前からずっとつけてます!
はじめてのママリ🔰
横からすみません🙇♀️🙇♀️2人め妊活中で排卵検査薬初めて使ってます!
精子72時間だからっていう考え方伝授してください🥹🥹
ママリ
ガタガタ気味なのでなんとも言えないですね💦
前周期の高温期は安定して36.70以上くらいになっているので、まだ排卵前な気はしますが…。
もうしばらく排卵検査薬使ってみるしかないかもですね💦
ママリ
単純に精子の寿命は72時間なのと、
排卵した卵子の寿命は約1日で、その内受精可能な時間は約8時間しかなく、しかも排卵後すぐに受精可能になるわけではないとされているので、
例えば4/4の夜に排卵したとしたら、妊娠の可能性があるのは4/2以降の行為かな、って感じです。
4/1の行為でも精子の寿命である3日以内の排卵じゃん!と思いがちですが、
4/1の夜に行為したらその72時間後は4/4の夜。
卵子が4/4の夜に排卵したら受精可能になるのは日付変わって4/5になってからなので、
精子生き残ってないよね、となります。
はじめてのママリ🔰
わかりやすい説明ありがとうございます😭😭
3/6の夜ににタイミングをとり多分3/8に排卵したと思うんですが、排卵検査薬がちょうどなくなってしまい、、、3/7に陽性になったは確認したのですがそうすると早かった可能性ありますか?強陽性になったときにしないと意味ないですか?😂😂
はじめてのママリ🔰
ちなみに基礎体温です🥹