※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

1歳の娘が水分摂取が少なく、飲む量が増えない悩みです。食後のミルクはやめられたが、麦茶や水は少量。便やおしっこに問題はないが、水分不足が心配。ジュースや牛乳も試したが変化なし。要相談。

【子どもの水分摂取について】

1歳0ヶ月の娘がいます。
離乳食が進むにつれて食後のミルクはすんなりやめられたのですが、麦茶や水を飲む量が増えません。毎食飲んでも50mlほどで、食事以外のタイミングでは数回ストローで軽く吸う程度です。
そのため家では食事のときに汁物をつけたりしてます。
就寝前のミルクは水分不足の観点からやめることができずにいる状況です。

数日前から慣らし保育が始まり、泣くこともなくよく遊んでいるようなのでその点では安心なのですが、とにかく水分を取らないことが気がかりです。


便は毎日硬め〜普通便が数回出ており、
おしっこも出ていて濃縮している様子もありません。


麦茶・水以外にジュースや牛乳も試しましたが、中身を変えても飲む量に変化はみられません。
ちなみに使用しているのはストローマグです。コップはまだ使えません。


同じような経験をされた方がいらっしゃいましたら、お話をお聞かせいただけると助かります。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもほとんど水分とりません💦💦
医者がいうには、尿に異変が無ければ問題無しとのことでした。
でもやっぱり気になるので、最近、ゼリー飲料を試したらこれを一気に飲み干します😂
アクアライトとかのゼリー飲料もでてるので良ければ一度お試しください✨
ジュースみたいもんですが、飲まないよりは安心してます。
ゼリーだと飲みやすいなら、お茶にトロミつけてみようと思って試してみようと思っていたところです😓
夏も近いしごくごく飲んでくれるようになってほしいです🥹

  • まる

    まる


    同じ月齢で同じ状況、とても参考になります😭✨
    ゼリー飲料試したことありませんでした!!😮
    早速飲ませてみたいと思います💞
    暑い時期までにお互いごくごく飲めますように…🥲🙏
    詳しく教えていただきありがとうございました☺️

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    常温で持ち運びもできるし、気に入ってくれるといいですね✨
    ごくごく目指してお互い頑張りましょ🥹
    ありがとうございました!

    • 4月6日