※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

20後半から30代の方で、子育てしながら看護学校に通う方からの相談です。学校と子供の時間配分や保育園のお迎え時刻、子供の年齢についてアドバイスを求めています。

20後半から30代の方で、子育てしながら看護学校に行かれてる方、学校に行きながら、子供と関われる時間はありますか?
保育園には何時くらいにお迎えに行ってますか?

保育園預けて→一日学校行き夕方おわる→夕飯お風呂一緒に→寝かせてから勉強

こんな感じの流れですか?

お子さんは何歳ですか?

色々アドバイスいただきたいです😭

コメント

はなちゃんの母

初めまして☺︎
私が学生の頃の友達が何人か子持ちで学生してました。私、自身も社会人になってから入学したので仲良くして貰ってましたが、壮絶ですよ。
一年生の頃は座学が多くて、9時開始。一コマ90分で終わるのが16時10分。そこからお迎えに行き、ご飯、子供が寝たら課題や宿題、テスト勉強。
まだこれはましで、二年生になると実習が始まるので、8時半までに病棟について、実習。16時終了。そこから、記録。などしてたら、寝るのは数時間、、。母性とかだと2日ぐらい寝てないとかザラでした😂
ただ、子育てママさんは、上手く自分時間を作って頑張ってました👍後は、子育てや、日常生活において、親のサポートは必須でしたね。

しゅな

私も当事者ではないですが、看護学校のとき子育てしながら勉強していた人いましたよ。
小学生と幼稚園のママさんでした。ご両親と同居していて、おばあちゃんが送り迎えや夕食の準備、体調不良時の看病や病院の付き添い、授業参観などサポートしてもらっていたようです。
学校や実習病院が近ければ保育園の送り迎えもできると思いますが、実習病院が遠いと朝早いので大変かと思います。
他の方がお話しされているように8時半までに病棟なので8時位に病院に着いて実習準備していました。朝6時に家を出て、21時に帰宅もありました。
平日は大変かもしれませんが、土日祝日はたくさん時間取るなど工夫していましたよ‼️