※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふちゃ
お仕事

工場で正社員として働いている方への質問です。勤務時間や休日、人間関係について悩んでいます。

2人以上、うちと同じくらいのお子さんがいてて、正社員やってる方、どんなお仕事ですか?
勤務時間と休日はどんな感じですか?

昨年12月から工場?で正社員始めたのですが、なんだか人間関係がしんどくて、入社して3日目からずっと辞めたい辞めたいと思いながらどうにか働いてます。
一時期はしにたいな〜って毎日思ってて、トイレで泣いたり吐いたりしながらもなんとか乗り越えてる感じでした。今はそこまででもないです。しょっちゅう泣いてるけど。

うちの会社は8:30(朝礼があるので実質8:25)〜17:15が定時。
基本土日祝休みで、たまに祝日がある週の土曜日は出勤です。
電動自転車で家から15分ほど、保育園から10分ほどなので遠くはないですが坂なので地味にしんどいです。
基本給は東京都の最低値だから少ないです。子供達もわたしも体調崩しがちなので月に何度か休んだり早退してるので更に少ないです。

うちの会社は、製造業になるんですかね…多分。
で、2ヶ月は試用期間で商品は扱わず、端材などを使い練習してねと言う話だったのに、入社7日目から商品やってと言われてやるようになり、そこからミスをすると嫌な顔をされ、嫌な態度を取られるようになりました。最近はちょいちょい報告しても一度無視されます。
そもそもちゃんと教えてくれるわけでもなく、基本放置でわからないところがあったら都度聞かなければ全然教えてもらえない環境です。
「これはこうでいいですか?」などと上司に聞きに行くと「え?これこの間もやったことあるやつだよね?😅」みたいな反応されます。ミスしないように確認してんだろうがよ…
あとわたしの部署の上司先輩方と検査兼受付部の先輩方の仲が微妙によろしくなくてギスギスすることがしばしばあって居心地が悪いです。
わたしが最年少だし、尚更居心地が悪いです。辞めたくてたまりません。慣れるんでしょうか。転職したいです。

しんどいです。

コメント

♡♡

5歳双子、3歳、1歳双子がいます🙋‍♀️
事務職、8-17時勤務、土日祝休みです😊

慣れももちろんあるとは思いますが、仕事する上で人間関係って大事ですよね😣
早々に仕事覚えて誰にも聞かずに仕事出来るようになれば多少なりとも変わるのかなと思います🤔

  • ふちゃ

    ふちゃ

    大変そうですね…!?日々お疲れ様でございます😭💓
    事務職だとやはり8〜17土日祝休み多いんですかね…事務職探してみようかな………

    大体は覚えてきてはいると思うんですが、はじめての作業だったり、前回から時が経ってると間でたくさん作業しててどれだっけ?ってなるんですよね…それを確認のために聞いてるのに覚えてるのが当たり前って態度で来られるので20年選手とペーペーの新人同じだと思うなよ…って思ってしまいます(笑)
    もう少し頑張ろうと思います😢

    • 4月4日
  • ♡♡

    ♡♡


    とんでもないです🙇‍♀️
    ふちゃさんも毎日お疲れ様です😭✨
    事務職は8-17か9-18時が多い印象です🤔土日祝完全休みだとBtoB企業だとお休みのところが多いですかね。

    ミスしても怒られる、ミスをしないために聞いても怒られる、だと行き場がないですね😣💦
    メモを取ったりが可能ならば一度教えてもらった事は二度は聞かない!って感じにするのもありかもしれないですね🤔

    • 4月4日
𝚕𝚞𝚗𝚊⿻*.

何だか私がつい先日までいた会社に似ていたのでコメント失礼します🙇🏻‍♀️

私は、去年の4月からパート入社して、12月に社員教育を受け、今年4月から準社員として雇用が決まっていましたが、先月退職しました。
理由は、ふちゃさんと全く似たような環境だったからです。
上司から初めて習うことに対してもこんなこともわからないのか的な発言されたり、機械の触り方が分からず頭で手順を思い出していたら、『お前、何がしたい?』って呆れ顔で言われたり、私の指導をたらい回しにされたり放置されたり、挙げ句は私が人事課に、異動願いを出していた部署に、全然別の人を異動させたことでプチンとなってしまい、ほぼ衝動的に辞めました!
ふちゃさん、よく耐えてるなって思います。
自分に合った会社は必ず見つかります✨

  • ふちゃ

    ふちゃ

    嫌な態度とられるたびにモチベーションは下がるし辞めたい気持ちにもなるし、いやですよね……給料も低いし密かに転職活動進めようかなと思います😭

    • 4月5日
Huis

教えてくれないくせに聞いたときも感じ悪いなら、頑張ろうと思えないし出勤するの憂鬱になりますね💦
私は事務職で、9-17時の勤務時間、週2在宅です。残業はほとんどの人はしないですが、私は稼ぎたいので18時くらいまで働きますが。
人間関係が問題ない環境ならどんな仕事でも楽しめそうですが、好きなことでも人間関係良くないと苦痛な気がします😭

  • ふちゃ

    ふちゃ

    いや、そうなんですよね、、、ミスしたら嫌な態度取られるからミスしないようにちゃんと聞いてるんじゃん…って思います。

    在宅できるのいいですね…!!
    スキルも全然なくて不安いっぱいありますが事務職も探してみようと思います😢

    • 4月5日