※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰
妊娠・出産

妊娠中に吐き気や嘔吐があり、前駆陣痛の可能性がある状況で病院を受診しました。子宮口が2センチ程度で、本陣痛に移行するタイミングについての経験を聞きたいです。

⚠︎嘔吐系苦手な人ごめんなさい




今日の夜中から吐き気があり嘔吐を繰り返しています。4時半頃さすがにしんどくなり病院へ電話。
お腹は張ってはいるが痛みのようなものはよくわからず…、水分は取っているが吐き続けているのがしんどいと伝えたところ診察するとのことでそのまま来院。
内診し子宮口2センチくらいだね〜と言われ、NST装着。赤ちゃんの心音高めと言われ1時間ちょっと吐き気と戦いながら待つが、特に問題はないとのことで自宅へ帰りました。
恐らく前駆陣痛による吐き気、嘔吐だろうと言われ水分ご飯摂り続けて夜間と同じペースで吐くようなら点滴しにおいでと言われました。とりあえず日中夜間に比べたら吐く回数は減っているので様子を見ています。

きっと動いたほうが陣痛に繋げられるんでしょうが、もう疲労と気持ち悪さで動く気にもなりません。
子宮口2センチ〜初産を踏まえみなさんどれくらいで本陣痛へと繋がりましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

体調大丈夫でしょうか?無理なさらないでくださいね😥💦
初産で子宮口1センチと言われ、その日の夜中陣痛きて朝に産まれました☺️

  • 🔰

    🔰

    ありがとうございます💦夜間に比べたら少し睡眠も取れだいぶマシにはなりました😞
    そうなんですね、前駆陣痛の痛み全く分からず陣痛大丈夫かな…と常に不安でいっそのこと先に破水してくれとさえ今は思っています😅💧

    • 4月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出産は体力使いますし、赤ちゃんが出てくるタイミングを待ってそれまでゆっくり休んでください😢
    わたしも前駆陣痛もなく、なんならおしるしもなく陣痛きました!陣痛怖いですよね、、わたしも出産前怖くて調べまくってました😂

    • 4月4日
  • 🔰

    🔰

    先輩ママさん達は本当に凄いと思う反面自分ももう少し…という気持ちで休める時に休もうとおもいます😌
    そうだったんですね!?わたしも調べまくりです😂

    • 4月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝れる時間もほんと少なくなるので寝れる時にたくさん寝てください!
    なんかもう出産に関しては人それぞれだなって思いました🤣でももう少しで赤ちゃんに会えますね😌🩷
    わたしも39週で産みました👶🏻

    • 4月4日