※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しだ
子育て・グッズ

上の子の保育園送迎で、階段で寝転がり移動しない。他の子を見て急に入るが、声かけと待つしかない。赤ちゃん返り的な行動か。

上の子の保育園の送迎で、
門のところから、保育園入るまで、時間かかります。
ぐずるわけではないんですが、必ず階段のところに寝転がり動きません。
先生、お友達待ってるよー。保育園にいるお魚見に行こう。キレイなお花咲いてるよー。などいろいろ声かけますがバイバイといってなかなか動きません。

下の子を抱っこしての送迎になってからなので、赤ちゃん返り的なのかと思ってますが。

結局、他の子が登園してるのをみて急にスイッチ入って保育園の中に入るんですが、声掛けと気長にスイッチ入るの待つしかないですかねー?

コメント

はじめてのママリ🔰

そうですね。
声かけと、本人の気持ちの切り替えを待つのがいいと思います!

  • しだ

    しだ

    15分以内で、育休中で急いでいるわけでもないので、気長に待つのが良さそうですね!
    ありがとうございます😊

    • 4月4日