
妊娠18週過ぎから下腹部が固くなり、朝仰向けになるとよく起こります。1分以内に治まりますが、同じ経験をした方いますか?張りの頻度が危険なのか知りたいです。
18週すぎたあたりから、下腹部(おへそ下)あたりが固くなります。朝起きる時仰向けになってる時に多いです。1分しないうちに治るのですが同じような方いますか?
いわゆる張りってやつですか?!張りだとしたら、どのくらいの頻度だと危険ですか?
- はじめてのママリ(妊娠29週目, 1歳5ヶ月)
コメント

退会ユーザー
カチカチに固まって膨れ上がってきますか?
通常だったら18wとかからは感じない方がいいので病院で伝えて張りどめとかを貰わなきゃ行けないです!

mitsuna
張りっぽいですね。
5〜10分ごとに頻回になったり、毎日多いなあと感じたら電話した方がいいかもです。
たまになるだけで、横になってすぐおさまるなら様子見でいいと思います!
-
はじめてのママリ
朝起きる時と夜座っててたまになるぐらいで、昼間はないんですよねー☹️
- 4月4日

ママリ
仰向けって張りやすいみたいですね。私は仰向けが好きで無意識にそうなっていたので朝起きた時はよく張ってます😂できるだけ体勢をかえたほうがいいです😂
-
はじめてのママリ
やっぱり長時間の仰向けはよくないんですね☹️毎朝なってましたか?
- 4月4日
-
ママリ
毎朝なってました!
なんなら夜寝る時も仰向けじゃないと眠りにつけなくてそのときも張ってました😭
なので今は横向きで、寝かしつけなどで仰向けじゃないとってときは足を曲げて張りにくいように?してます!あとは朝は尿がたまって張りやすいので、夜中起きちゃったときはそんなにトイレに行きたくなくても行くようにしてます!- 4月4日
-
はじめてのママリ
なるほど!
仰向けで足曲げてるだけでも違うって言いますよね!朝は尿の問題もあるんですね🤔- 4月5日
はじめてのママリ
検診の時に伝えたんですけど、張らないようにこーゆこと気をつけてってしか言われなかったです。
毎朝だけでももう一回伝えた方がいいですかね??
退会ユーザー
張るのは朝だけなんですか?
はじめてのママリ
昼間は基本的になくて、あっても昼間1回、2回ぐらいです。
退会ユーザー
だったらその時に横になったり座ったりして治ればいいと思います💭
もう一度先生に伝えて、また同じ感じだったら
そういう方針の先生なのかと思います、