
コメント

初めてのママリ
申告してた方がいいです。
扶養内なら今のパート先の勤務時間も減ると思うので早めに申告がいいと思います。
住民税をみると掛け持ちしていることは分かってしまいます。
確定申告も自分でする必要があります😰
扶養内なら自分で計算して今年はどのくらい(金額)の制限で働きますとそれぞれの職場に言わないと、超えてしまうと国保に入らなければならなくなります😢
初めてのママリ
申告してた方がいいです。
扶養内なら今のパート先の勤務時間も減ると思うので早めに申告がいいと思います。
住民税をみると掛け持ちしていることは分かってしまいます。
確定申告も自分でする必要があります😰
扶養内なら自分で計算して今年はどのくらい(金額)の制限で働きますとそれぞれの職場に言わないと、超えてしまうと国保に入らなければならなくなります😢
「パート」に関する質問
パート先で苦手な人がいます。割り切れたら楽だろうなと思うのですが、空気悪いなか仕事するのが嫌でニコニコしながら誤魔化しちゃう自分に疲れてきました。 私はHSPなので自分がされて嫌なことは絶対したくなくて、他人…
夫が大嫌いです。 夫が家計を握っていて、私の消耗品や必要経費(ガソリン代、車の維持費、服や病院代、スマホ代)は私のパート代から払っています 子供の服だってボロボロだったので、パート代で出しました 夫は激務で…
パート先がブラックで新しく人が入っても1ヶ月もせずすぐ辞めていくのですが、 みなさん1ヶ月くらいしか働いてない職場もちゃんと履歴書に書いてるのでしょうか? パートだとなかったことにしたりしてるのでしょうか? …
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
参考になります♡