※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

うちの母が変わっているのか夫の母が凄いのか。うちの母は娘たちの誕生…

うちの母が変わっているのか夫の母が凄いのか。
うちの母は娘たちの誕生日の後プレゼントを送ってくれる5000円現金に職場の頂き物であろうお菓子…
たまに隙間に母の実家から送られてきて使いきれなくなった野菜や昔これ買ったけど置いて私の物(ボロ)
小学校で使えると思うからと、昔から置いてありそうな色褪せたスティックノリ…
夫の母は娘に欲しい物を聞いた上で前日にプレゼントを送ってくれる1万円以上の物と箱に隙間なく入れられた子供たちが好きそうなお菓子。
外食費の場合
うちの母割り勘
夫の母全額夫の母持ち
ラインの頻度
うちの母何ヶ月かに一回、会いにくるかの確認。
夫母毎月かもっと。定期的に元気か?と送られてくる。
急な訪問
うちの母、急すぎる無理。また来年で。
夫母、布団干してないけど!おいで!
孫への対応
うちの母、ニコニコ…私と喋る。
夫母、孫ちゃーん!おいで!😍抱っこしたい!一緒にお風呂入る?今日は一緒に寝る?お菓子買ってあるから食べなー!
娘たちもうちの母に緊張
夫母には懐いてます。
私は母になんと言うべきでしょうこのままでいいのでしょうか。うちの母はやってるだけマシと思っていると思います。
孫に無関心というか。でもラインや口ではいい母親感出してきます。気弱な感じの母です。
何かの障害なのでしょうか。
母への対応が娘の私でもわからないんです。
やってくれてる分感謝はしてますがあまりにも夫の母とは違うので結婚する前から感じていた母へのモヤモヤがさらにモヤモヤして疲れます。

コメント

ママリ

性格もあるでしょうし、どちらのお母様も変でもないし普通かなと思いましたよ🥰

相性次第では、義母さんの連絡頻度多過ぎて辛いと感じる方もいるでしょうし☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は夫の母の対応が羨ましいなと思います。夫はそれに満足していてうちの母に苦手意識があるし、いつもプレゼント内容や会う予定決めや出産見舞いのタイミング全ての対応に対して苦笑いです。とっても気まずいし親として恥ずかしいです。
    出産の時はお互いの母1週間づつしか休みが取れないとの事ですれ違いで来て私の入院中子供の世話をしに来てもらいました。
    台風が迫っているから早めにくると義母が駆けつけてくれたにも関わらず、足捻挫したけどどうしようとか実はかなり前から有給使って1ヶ月くらい休みだったとか。
    夫母絶句って時がありました。
    私ちゃん知ってたの?と聞かれて凄く気まずいというか悲しい。

    • 4月4日
はじめてのママリ🔰

どちらが正解とかもないし、別に何も言わなくていいとおもいます!!
お母様は孫より娘ラブなのかもですね😂
うちの義母も孫より息子ラブです🫶笑
そして古いもの置いてて渡したくれるのも同じです。笑

みんながみんな孫を溺愛してくれるかというと違うと思いますし、その人なりに愛してくれてる(たとえ娘や息子のためとはいえ)のであればいいかなーとおもいます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    適当ヤンキー感は感じなくて、陰の感じしますよ!!
    義母も同じくです😂
    人生もうちょっと楽しく生きたらいいのになーとはおもいますね!笑

    • 4月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう思いたいんですけどね😅
    古い物といっても100均の物で私の物というか家に置いてあった物ですね…砂糖だとかw私の物とはいえ思い出が云々のものじゃなくただ母が早く処分したい物を送ってくる感じですw
    わざわざそれ送る?って物をありがたいでしょうって感じで送られてくるのでなんともいえないです

    • 4月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義母もそんなのですよね😂
    砂糖とかはさすがにありませんが、それはもう目の前でこれはいらんわ!で捨ててあげましょう。笑
    本当は家の中全部整理して捨ててあげたいくらいです笑

    • 4月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しかもそんなおばあちゃんとかじゃないし若いおばあちゃんです
    遠方なので目の前とはいかずw
    義母はほんとに素晴らしい対応して頂いているのでどうしても差が目立ちます😅

    • 4月4日
はじめてのママリ🔰

これ見るだけだと孫娘に無関心な適当ヤンキーママって感じしますが真逆で陰な感じでめんどくさい事大嫌い無気力でかつ神経質。
イライラしやすい。
急な訪問の時は半ギレされましたw

はじめてのママリ🔰

もう、めっっちゃ
気持ちわかります😢
私の母も孫に対する思いが薄いです。
義母は、よく気にしてくれますし、誕生日もしっかりお祝いしてくれます。
母は、私がする子どもたちの何気ない会話をそうなんだと聞き流す感じですが、義母はその何気ないことも覚えていて、あれどうだったー?とかLINEくれたりします。
私に対してしつこくなく、ほどよい距離感でいてくれます。
母と義母の孫に対する対応が違いすぎて
いつも義母に感謝でいっぱいです。
そして旦那を羨ましく思ったりもします...
素敵な家庭で育ったんだなぁと。
性格の問題なのはわかりますが、比べてみてしまいますよね...
わかります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    元気か?ラインは夫の方にして
    子供達のプレゼントについてやくる予定など私に相談してくれるのでいい距離感だと私も感じています😊
    特に会いたいと思う事もなさそうだしほんっとに何考えてるか謎です

    • 4月4日
ままり

いろんな人がいますし、障害というようような内容とは思えません🤔
うちの義母は発達障害間違いなくてもはやネタレベルです。
旦那さんのお母さんは気が効く方だと思います。孫が喜ぶことを考えているとか、万単位でのプレゼント+隙間なくお菓子までできるということは裕福なのかな?と感じました。
うちの親はお金はないので割り勘率高いですが、プレゼントや、お祝いはお金をくれて、好きなの選びなーって言ってくれますよ😊
旦那のところは子どもが欲しいものを伝えてもギリギリにしか買わないし、伝えてない月齢に合わない赤ちゃんおもちゃとか入れてきたりします。アポ無し訪問当たり前、お風呂に入ってると伝えても玄関に入ってきて玄関で待つ!なんて言ってくるほど非常識です。
ママのお母さんは孫ではなく娘であるママが1番可愛いのだと思います。1番お金をかけてあげたいのは多分ママ自身に対してなんじゃないですかね?
それが悪いってわけでもないし、なんならうちの親も孫ラブですが、1番は私が可愛いと言ってきますよ😂私たちが子どもが1番なのと同じかなぁと思います。
孫ができたら親の気持ちが分かる時が来るのでしょうね😂
私は義母からこんな感じなので、子どもたちが結婚したらお祝いはお金か欲しいものを聞いてそれを買うようにし、適度な距離を保ちつつ、頼ってきたら力になりたいと考えています。
今でさえこんなに子育てしづらい中子どもたちが大人になった時結婚するかどうかもわからないですし、結婚してもしなくても孫ができたら超ラッキーだと思ってます😆
本音はめちゃくちゃ可愛がりたいんですけどね、、、嫌われたら嫌なので程よくやっていきたいです😂
感じる側の差もあるでしょうしね。ちなみに私は義母から毎月LINEが来たら相当嫌です😂昨日送られて来てどんよりしてたところです。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私に対しても特に関心ないので
    積極的か消極的かの違いですね。
    ほんとにお金は使いたく無さそうですw
    私もおばあちゃんにたれたら、そんな感じで接したいしなるべく会いたい姿勢も見せたいです!気軽に孫を預けてもらえるようなばあばになりたいです🥰
    だからこそ私の母の行動が理解できないんですよね😅
    用がないのにラインは嫌ですねw
    元気か?は夫にかなり送ってるみたいですけどw
    たまにそれ私に言ってどう返信すればいいの?って事送ってきますけど孫を可愛がってくれるプレゼントも豪華なので問題ないですw

    • 4月4日
はじめてのママり

障害とかは分かりませんけど娘だから何でも言えたり気をそこまで使ってないだけだと思います、うちの義母も色々してくれますがうちの孫感も凄いので、、😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義母の方が気を遣ってなくて欲望のままって感じなんです。
    伝わりづらいと思うんですけど娘の私にも綺麗事しか言わないと言うか本音を言ってない感あります。誕生日忘れてたのに知ってるよ!明日送るね!とか正直に忘れてた…とかでもいいのに、義母との差がこれほどあると知らないので母としてちゃんとやってるスタンスです。これやっとけばいいやろ感…最低限って感じで
    孫の面倒も見てあげれんしこんな事くらいしかしてやれてないからって言う割にじゃないですか?

    • 4月4日
おっちゃん

うちの状況にに過ぎてて😂
うちの親は1人で私たち兄弟を育てて精魂尽き果てたと言っていました。
私の結婚あたりから強くは関わって来なかったです。
逆に義両親は、出産後の訪問や行事への希望が強くてウンザリしてます。