
大した話ではないですが、明日旦那が会社の後輩の結婚式に出席します。…
大した話ではないですが、明日旦那が会社の後輩の結婚式に出席します。
お昼からなので、式へ行く途中で散髪へ行くと言うのですが、常識的におかしいですよね?
そのままのスーツで行き、小さな髪の毛などスーツに絶対に落ちますよね。
あまりにもボサボサなら仕方ないかなと思うのですが、全然普通です。
先週の休みに何で行かんかったん?と聞くと、忘れてた。らしいです(*_*)
忘れるぐらいなら明日わざわざ行かなくてもと思うとイライラします(T . T)
短髪なので耳にも髪の毛かかってないですし、むしろ式の前に行き髪の毛がスーツに付いたりしてる方が汚いよって話をし、渋々旦那は諦めましたが、、
私の意見がおかしいのかなと気になり皆さんの意見聞かせてください!
くだらない話ですみません(*_*)
- パンダ(7歳, 10歳)
コメント

のーさ
私もイヤです!
スーツ着る前に切ってくるのは無理なんですよね??
そしたら切らなくても良さそうな感じがします!
うちの旦那はスーツで髪切りに行くのとか絶対嫌って言ってましたよ!

はる☆ゆい
時間に余裕を持っていけるのなら、わたしは別に構わないです😊
さっぱり綺麗にして行きたいという気持ちもわかりますし、散髪屋さんではケープをかけてくれるからそんなに髪も落ちないかな?と思いますし…😌
確かに、おやすみのときに切っておけば一番良かったのだとは思いますが😅
-
パンダ
たぶん旦那はサッパリ綺麗に整えて行きたいんだと思います。
そうですよね、何で先週行かなかったんか何故前日になって言い出すのか(T . T)
ボーっとしてるところがイライラします。笑
ありがとうございます😊- 1月20日

退会ユーザー
うーん、時間があるのなら、そんなにおかしいことじゃないとは思いますけどね〜σ(´~`*)
ついでに、セットもしてもらえますし。
上着脱いで切ってもらって、一応ガムテープでも持って行ったらいいんじゃないでしょうかね〜?
まぁ私も前もって行く派ですが、馴染みの美容師さんなら、これから結婚式だと言って念入りに髪払って!てお願いします。
-
パンダ
私が細かいのかもしれないです(T . T)
一番はやはり前もって行くべきですよね。
何日も前から分かってた事ですし…
ガムテープいいですね!
ちらっと言ってみます。
ありがとうございます😊- 1月20日

りこ
私の旦那はあえて挙式の前に行きましたよ☺︎髪セットしてもらえるし一石二鳥と。確かに髪は落ちるかもしれませんが、その辺はさすがに美容師さんが気をつけるのではないかと思いますよ♬私もヘアセットの時に前髪少し切ってもらった事あるので、特に気にはしてなかったです(^^;
-
パンダ
なるほどー、一石二鳥はいいですね。笑
人それぞれなんだなーと参考になりました!ありがとうございます😊- 1月21日

みかん
私はそんなにおかしなことじゃないと思いました💦
女性も参列前には髪の毛セットしてもらいますし、
それと同じ感覚なのかなあと(・ω・;)
髪の毛がスーツにつくっていっても大量につくわけじゃないと思うし大丈夫かなって思います!
-
パンダ
そうですね、セットすると考えればそれもそうですよね。
参考になりました!ありがとうございます😊- 1月21日
パンダ
ですよね!!
時間的にスーツで出て、そのまま散髪に行くなら間に合うらしく…
スーツで散髪に行く無神経さ?にイライラします。笑
ありがとうございます😊