
仕事を休む理由や有給休暇について相談中。子供の看護休暇や欠勤の影響に悩んでいます。良い解決策を模索中です。
お仕事されてる方、子供の発熱等で仕事を休む場合、何で休まれてますか?有給ですか?有給無くなった方はどうされていますか?
1月に親子でコロナになり、園からは10日自宅で様子見て欲しいと言われた、トータル2週間近く休みました💦
コロナ禍ということもあり、コロナ以外でも発熱した場合は24時間自宅で様子を見るのが決まりです。発熱の為早退し、その後熱が無くても翌日は園を休ませなくてはなりません。
今までは有給を消化していましたが、私の有給も無くなり、今は子の看護休暇、というもので休みを申請しています。ですが子の看護休暇も年間5日までしか取得できず、それ以降は欠勤扱いになります。子の看護休暇にしろ、欠勤にしろ、給料に影響してしまいますが地方のないことですよね😂何か良い方法あれば知りたいです😂
- m(1歳9ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント

ママ
昨年度が全く同じ感じでした💦
もう諦めるしかなかったです私は😅
ただ、コロナで自宅待機の時は、いっぺんに有給使うのではなく、3日間だけ有給で残りは欠勤にしてもらい、何日間は有給取っておいて、また次連続で休まないと行けなくなった場合に使えるようにしていました!
月々の給料が満遍なく同じくらいになるようにって感じです🤣

みかん
基本的に有給休暇ですね!
私の勤める会社だと自分や家族がコロナだと特別休暇扱いで有給も給与も減らず休めますが、会社の規定によるかと思います💦
その他の理由だと有給がなくなれば欠勤するしかないです🥲
私も毎年有給無くなるまでではないですが、ギリギリだったり残り少なくなっちゃうので夫と調整したりしてなんとかしているって感じです!
-
m
うちの会社はコロナは特別休暇にならなくって、、💦羨ましいです😭
旦那は休めずで、私が休むしかなく困ってます💦- 4月5日

退会ユーザー
健康保険には入っていますか?
私は申請したことありませんが、コロナやインフルエンザで欠勤した場合は傷病手当がもらえるようですよ✨
また、コロナ対策で?(会社が対応してくれれば)小学校休業等対応助成金というのもあったみたいですが、こちらは5類移行に伴い22年度で終了してしまったようです🥲ですが、何らかの代替となるものは検討されているようなので、動向をチェックしておくといいかもです💡
かくいう私も子供の発熱で休むときは有給か子の看護休暇で休んでます💦
-
m
健康保険入っています!
傷病手当については何処に確認したら良いのでしょうか??- 4月5日
-
退会ユーザー
出産のとき手当金の手続きをしてくれた部署に問い合わせるといいと思います😊
もらえる条件はネットにも情報があるので、事前に確認してみてください✨- 4月5日

nn62yy
解決になるかどうかわかりませんが…
わたしの会社の場合は、コロナ罹患や濃厚接触による休業期間は特別休暇になるので、有給とは別に付与されます。
子供の体調不良なら子の看護休暇が年5日付与されていて、時間休としても使えるので、急な呼び出しにも使ってます。
ちなみにわたしの会社の場合は看護休暇は有給なので欠勤にはならないのですが…
これまで使い切ってしまって困ったということはなかったです💦
会社の総務や人事課などに相談できませんか?
見落としてる制度などあるかもしれないですよ😭
-
m
コロナが特別休暇になるの羨ましいです😭
明日総務に確認してみます!!- 4月5日

ママリ
うちの職場も正社員のみコロナ特別有給があります。確認してみても良いかと思います。
パートなので有給少なくて看護休暇などないので有給無くなれば欠勤扱いになります。
なので旦那が休める時は旦那に休んで貰っています
m
なるほどです!!
私もそういう使い方したら良かった😂