※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡兄妹ママ♡
妊娠・出産

昨日第二子を出産しました。息子との時間が寂しく感じるけど、しっかり向き合いたいです。産後の感情に戸惑っていますが、大切な子供たちに愛情を注ぎます。

昨日4/3に第二子を出産しました👶🏻
不妊治療を経てようやく授かりました💓
来週6歳になる息子も「兄弟(妹でも)欲しい」とずっと言っていました。
主人も私にとっても待望の第二子です🎀


しかし、6年も息子とべったりくっついていたので、今入院中で急に寂しくなってしまいました😢
息子が生まれてから初めてママがいない夜を過ごしていると思うと涙が止まりません🥲
(パパと2人です👦🏻👨🏻)
いつもギュッてして寝ていたので私も一人で物足りないというか…🥲

赤ちゃんが来てくれて嬉しいはずなのに、「もう息子と2人だけの時間は戻ってこないのか…」なんてそんなことをポカーンと考えてしまいました😢

いつもならフルタイム勤務のワンオペ育児で、息子が「ママ!ママ!」ってくっついてくるのを鬱陶しく感じていたのに😭

私がお産した病院は母子別室なので翌日の朝まで赤ちゃん抱っこもできないので、余計実感が湧いていないんだとは思いますが💦

退院後は息子と一緒にしっかり赤ちゃんと向き合って、息子にも寂しい思いをさせないようにちゃんと寄り添ってあげたいと思います🥺💓

悩みとかじゃないですが、産後のアレですかね?
涙腺弱くなってる的な??🤣
早く可愛い息子に会いたいです👦🏻
でもその前に…朝になったら癒しの新生児が私を待ってます👶🏻💓(10:00 授乳開始)
どちらも私の大切な大切な子供なので、ひとりひとりしっかり愛情を注げたらと思います😌

コメント

かめ🐢

出産おめでとうございます🎉
私も2人目が生まれた時は、隣に新生児が居るのに泣きながら上の子の0歳の時の写真を見てました😭
2人目で余裕がある分、上の子のことばっかり考えてました…そしてそれに自己嫌悪してました💦

多分産後のアレです🤣しょうがないです🤣
家に帰ったらそんなこと言ってられないくらい、大変になるので、上の子に思いを馳せつつ目の前の可愛い新生児に愛を注いであげてください💕︎

  • ♡兄妹ママ♡

    ♡兄妹ママ♡

    コメントありがとうございます🥺💓
    二人目あるあるなんですかね💦

    私も小さい頃の息子(上の子)のスマホの写真眺めて涙流してました🤣

    不妊治療で悩んでた頃から思えばなんとも幸せな悩みですけどね🤣💓

    明日の新生児ちゃんを楽しみにまたひと眠りします😪

    • 4月4日
yi

おつかれさまです❤️
多分あるあるですね😌
私も次男産んだ時に長男に会いたくて会いたくて泣いてばかりだったこと思い出しました☺️
毎日帰る時に息子と2人で号泣してました笑

3番目の娘を産んだ時はそんなこともなく は〜休も☺️くらいで全然違い過ぎて自分でも笑えました笑
果たして今回は…🤣

新生児ちゃん羨ましいです✨ゆっくり寝て備えて下さいね🥰

  • ♡兄妹ママ♡

    ♡兄妹ママ♡

    コメントありがとうございます🌱

    みなさん、そりゃそうですよね🥺💓
    自分の可愛い子供ですもんね!!!!
    会いたくて寂しいですよね😭✨

    でも正直「はぁー、休も。」も思いますよ🤣
    それは普段家に居ても家事をしない主人にとって「保育園送迎、家事、育児」をやらせるきっかけになるので🤣💓
    息子との時間を楽しみつつ、産後の家事の練習をしてもらえればって思っています✊😤

    そしてyuuiさん、4人目素晴らしいです!!!!
    私は2人目でギブアップです🤣

    • 4月4日
🐰🦊

以前、コメントやり取りしたの覚えてますか🥹?
出産おめでとうございます❤️
実はあたしも4/3に出産しました🥰
上の子ロスですよね😭昨日子供達とビデオ通話して下の子2人は普通でしたけど、長男は寂しそうにしてました😂
あたしも今日から母子同室で夜寝れないわ朝早起きしたわで早く赤ちゃん抱っこしたくてうずうずしてます🤭💓‪

  • ♡兄妹ママ♡

    ♡兄妹ママ♡

    おめでとうございます🎊👶🏻

    めっちゃ覚えてます!!!
    他の方のコメントでも🐰🦊さんお見かけしたのですが、私が不安過ぎてあれこれ質問し過ぎてて、どの質問でお会いしたのか探したけど分からなくなって報告出来ず…でした🤣💦笑
    コメントいただけて嬉しいですっ💓

    そして出産お疲れ様でしたー🌱
    昨日は新生児室のガラス越しの赤ちゃんしか見れず、私もうずうずしてましたー😭

    1人目の反省点?をいかしてYouTubeで色々勉強していたので、会陰切開無し、スタスタ歩けて快適な産後を過ごせそうですっ😆✨
    後陣痛は痛くてツラいですが💦
    🐰🦊さんは今回のお産いかがでしたか?👀✨
    スムーズに進みましたか???

    • 4月4日
  • 🐰🦊

    🐰🦊


    覚えてて下さり嬉しいです❤️多分、旦那さんがどれぐらい家事育児に協力してくれるかって話をしてたと思います😌💭

    勉強してたなんて素敵すぎます😭✨あたしも切らず縫わずで快適に過ごせてます🍀
    後陣痛痛いですよね🤦‍♀️授乳する度キューってなります😢

    • 4月4日
  • ♡兄妹ママ♡

    ♡兄妹ママ♡

    旦那の話かぁー🤣
    今回の新生児のお世話はやる気満々みたいなので、沐浴やオムツ交換までちゃんとやってもらおうと思います✊
    一人目は「こわい、こわい…」とノータッチだったんで😑💦

    授乳タイムはほんと子宮がキューーーンで痛いですけど、一生懸命吸い付いてくるのが可愛くてたまらないですよね💓

    上のお子さま達は赤ちゃんに会えましたか???

    • 4月5日
  • 🐰🦊

    🐰🦊

    入院中上の子と離れ離れだったのでしばらく赤ちゃんは旦那さんにお任せしましょう🥰
    最初からやらせないとどんどんやらなくなりまずんね😤笑

    新生児ってこんなふにゃふにゃでこんな小さかったっけ?ってもうメロメロです🤤💓‪

    出産次の日に会いに来てくれて可愛い連呼でした☺️3歳の次男は帰りたくないって少しぐずってました🥲

    ponさんいつ退院ですか😌?

    • 4月6日
  • ♡兄妹ママ♡

    ♡兄妹ママ♡

    次男くん、帰ってからもお兄ちゃんぶり発揮してくれそうですね🤭💕

    そーですねっ😆✨
    うちは息子が朝「ママがいない…」と寂しがってたようなので、帰ったらたっぷりくっついて過ごします🤣

    あとは旦那の育児教育しなきなですね😤!!!

    ほんとほんと、新生児の小ささ…想像以上でした😳💦
    新生児オムツもブカブカで🤣

    私は明日の朝退院です🏥
    おっぱいカチカチ張り張りで乳腺炎になりそうで、怖いです😰

    • 4月6日
はじめてのママリ🔰

ご出産おめでとうございます!

私も4月7日に第二子出産したばかりです👶🏻
上に4歳の息子がいるんですが、私もこんなに息子と離れた事がなく、入院中ですが寂しくて息子ロスとホームシックになってます🥹

面会に来てくれて帰ったあとは、特に寂しくなり涙出てきます🥹😂
夕方くらいになってくるとなんだか寂しさが増してきて、個室なのもあるのか部屋で1人で静かにご飯食べてると泣けてきます😂笑
息子はパパと2人で、泣いたりもせずいい子に過ごしているみたいです🥹

私も念願の第二子でとても嬉しいし、早く産まれてきてほしいなぁと楽しみにしていたのに、なんだか息子の事を考えたり、思うとちょっとさみしいような気持ちになりますよね🥹

ほんとにいつもはうるさすぎて鬱陶しいくらいなのに😂

帰ったら2人育児の想像もつかないし、大変だろうけどなるべく息子を優先して息子にも赤ちゃんにも向き合いたいですね😌🥹