はじめてのママリ🔰
前の職場がそうでした☺️
給食の方が多いです!
年少さんは割とお弁当の人が多く、それでも20人クラスで12人給食、8人お弁当ぐらいの割合でした!
年長になるとほとんどの方が給食にされて30人クラスでお弁当は3〜4人ぐらいでしたよ😄
はじめてのママリ🔰
長期休み期間は選べます
給食です笑
前に息子に聞いてみたら半分少し以下くらいだそうで、
別途給食費はかかるので節約したい方もいるのかもしれないです🤔
はじめてのママリ🔰
前の職場がそうでした☺️
給食の方が多いです!
年少さんは割とお弁当の人が多く、それでも20人クラスで12人給食、8人お弁当ぐらいの割合でした!
年長になるとほとんどの方が給食にされて30人クラスでお弁当は3〜4人ぐらいでしたよ😄
はじめてのママリ🔰
長期休み期間は選べます
給食です笑
前に息子に聞いてみたら半分少し以下くらいだそうで、
別途給食費はかかるので節約したい方もいるのかもしれないです🤔
「保育」に関する質問
年末年始っていつから希望保育ですか? うちは24から6までなのですが 希望保育にするの早くないですか? 分園なのでできれば希望保育したくないですが、クリスマスイヴから希望保育なら仕事休めないなぁって感じです …
両親が私のためにしてくれていた積み立てを下ろしました。 3歳まで自宅保育をしたいので繋ぎにするためにおろしたのですが……夫がロードバイクを買いたいと言いだしました。 正直生活はギリギリではないですが余裕がめ…
今度夫の妹家族遠方から旅行に来ます 私たち家族に会いに来たわけではなくて普通に旅行です。 向こうの子達と会う予定もないし、遊ぶ予定もないです。だからかわからないですが夫が妹にお小遣い(1万)渡そうとしてます。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント